びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

買い出し登山。

2016-10-25 19:50:24 | 山歩き
 土曜日。整体でおみ足の筋肉様がだいぶ復活したと褒められ、すっかり気をよくして絵の教室へ。1日しっかり描いて結構お疲れで帰宅。暫く睡眠不足も続いていたし、これは遠出は無理だなと、日曜は中央アルプスの南端へ出かけました。

◆10月23日(日) 念丈岳

  6:50 鳩打峠P
  7:30 小八郎岳
  9:28 烏帽子岳
 10:15 池平山
 10:59 念丈岳
 13:45 P

 睡眠不足がたたったようで、近いはずの鳩打峠が遠かった・・・到着後もしばらく仮眠して、7時前にようやく出発。

 小八郎岳に到着すると、宴会登山?していたらしいグループがちょうど撤収準備中でした。ここで軽く朝ごはん。

 どうにもすっきりせず、体がずっと重い・・・。黄葉は、すそ野がややみられる程度であとはイマイチか終わってる・・・。頭上は青空なので気分は悪くないのですが、烏帽子までの2時間半ちょいがなんだかとても長く感じられました。

<肉眼では何とかな感じなんだけど写真にするとこの通り。人間の目ってすごいよね>




 午前中は晴れ予報だから、こういう山はもうちょっとにぎわってるかなって思っていたのですが、小八郎以降誰にも会わず。せっかくなので烏帽子岩に登ってから山頂へ。





 うーむここで昼寝して帰るのも悪くないな、と思いつつ、せっかく復活の兆しを見せた筋肉様をムダにしたくないと念丈岳までは頑張ることにします(笑)。

 前日整体の先生とクマ話で盛り上がったせいもあり、ちょっとした物音や黒っぽい塊に何だかドキドキ。念丈岳はタッチしてすぐ折り返し(小心者なので・・・)、烏帽子岳まで戻ったらやっと人に会えました。

<証拠写真。。。>




<いつものようにおやつを作る時間がなかったので、コンビニスイーツ。>



 下山後は直売所でリンゴと梨を仕入れて帰宅。ま、買い出し登山だな。食欲の秋(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まずは#1。 | トップ | 宴会だ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事