地元花屋さん主催で「フラワーアレンジメント」の講習会がありました。場所はなんと友人のSさん宅。バラがメインのお庭がすてきなお宅です。
今までにもブログで紹介しましたが、とうとう「花屋」さんにまで目をつけられるお庭になってしまったみたいです。
講習会は予約制で、愛知県のバラ生産組合からもご挨拶に来られていました。Sさん宅のバラをまず鑑賞、そのあと講師のご指導で参加者それぞれのチョイスでアレンジメントに取り組みました。ほとんど初めての方ばかりでしたが、ご指導よろしくノーマルなものから個性的なものまで立派に仕上がりました。
屋外での講習会は初めての試みだったもようですが、街中にもかかわらず静かでバラにかこまれ、天候にも恵まれた講習会はとっても良かったです。
場所を提供してくれたSさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/8c7fba354947a805d79079127c70478d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/358c1609b40199eff44d7ee9c6d012b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/5c3d7a8a6cb2e9413b364aa6e34a8ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/5cd64bc61d8587e867bdb3bfaf28543e.jpg)
今までにもブログで紹介しましたが、とうとう「花屋」さんにまで目をつけられるお庭になってしまったみたいです。
講習会は予約制で、愛知県のバラ生産組合からもご挨拶に来られていました。Sさん宅のバラをまず鑑賞、そのあと講師のご指導で参加者それぞれのチョイスでアレンジメントに取り組みました。ほとんど初めての方ばかりでしたが、ご指導よろしくノーマルなものから個性的なものまで立派に仕上がりました。
屋外での講習会は初めての試みだったもようですが、街中にもかかわらず静かでバラにかこまれ、天候にも恵まれた講習会はとっても良かったです。
場所を提供してくれたSさん、ありがとうございました。
Sさん宅のお庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/8c7fba354947a805d79079127c70478d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/358c1609b40199eff44d7ee9c6d012b1.jpg)
講習会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/5c3d7a8a6cb2e9413b364aa6e34a8ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/5cd64bc61d8587e867bdb3bfaf28543e.jpg)
私の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/3dd0ad93cea0a8cb4b729de143907a52.jpg)
生花があると、お部屋の様子が素晴らしく盛り上がるので
何でもない毎日に、ほんと花が添えられますね。
「アレンジメント」楽しくて、飾った部屋が華やかになります。生け花と違って気軽にかざれるのが良いとこでしょうね。
庭の花を使って楽しんでいます。