Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

富山の桜&チューリップ

2014年04月16日 | 日記・エッセイ・コラム

朝日町の「舟川べりの桜並木」と「入善フラワーロード」を見て来ました。
「舟川べり」はチューリップと桜と北アルプスとそして青空がおりなす
コントラストが有名な所で今回2回目の訪れでした。前回は曇り空で
いまいちな眺め、今回はチューリップ畑が少なく「菜の花」畑が多く
なっていたのですが、菜の花はまだつぼみで残念でした。でも、川べりの
桜は満開で青空に映えきれいでしたよ。

140415_1










140415_0












「入善フラワーロード」は北アルプスを背にチューリップが綺麗なところ
ですが、畑の位置を年ごとに変えるのか、山は電線が邪魔になり残念でした。
「砺波のチューリップ」より見物人が少なくゆっくり見れるのが良い所です。

140415_2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の妖精 | トップ | 水芭蕉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事