Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

山男

2016年12月18日 | 日記・エッセイ・コラム
 友人が亡くなり、お悔みに行って来ました。岐阜県の神岡町(現在は飛騨市神岡町)で我が家
からは、一般道約120k、休憩をしながら3時間弱の道のりです。幸い、天候は晴れ、風もな
く穏やかな日でした。友人は山好きで絵も得意、そして、甲冑造りもするという器用な方で、以
前訪れた時は、自作の甲冑を展示してある神岡城を案内して頂きました。10数年前から発病し、
富山医科大学の病院で治療を続けられておられたのです。自宅には元気な時に描かれた、剱岳の
絵や、お孫さんを描かれた絵が飾られていました。お子さん、お孫さん達にかこまれ、旅立たれ
たYさん、お疲れ様でした。ご冥福をお祈りいたします。



Yさん宅から見える「乗鞍岳」。山好きの原点でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨネーズパン

2016年12月17日 | 趣味
 いつものパンを焼きました。今回は、マヨネーズパン。クープを入れマヨネーズを絞り焼きあ
がってからパセリをちらせました。食べる時は、お好みに合わせ、ジャム、バターをトッピング
しても違和感が無いパンです。








 朝起きると、外は雪化粧でした。昼前には溶けてしまいいつもの景色になりました。これで終
われば「淡雪もどき」でしょうか。このような雪なら季節感もあり風情があるのですが、「淡雪
もどき」で終わらないのがこちらの冬なのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずジャム

2016年12月13日 | 食・レシピ
 「ゆず」を沢山いただきました。ゆず味噌やゆずの薬味も使うには限界があり、とても使い切れ
ないので「ゆずジャム」に挑戦しました。ゆずの果肉をとり、果肉と種を分け、皮を細かく切って
皮+果汁+種そして砂糖を加え一緒に煮込みました。部屋中がゆずの香りで一杯になり、チョット
むせ返るくらいになっていました。中で作業をしていて、鈍感になっていましたが、主人が玄関に
入ってくるなり、「匂いがキツイよ」とクレーム。でも、仕上がった、「ゆずジャム」を試食して
もらって、勘弁してもらいました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトー・オ・ヴァン・ルージュ

2016年12月13日 | 食・レシピ
 フランスの収穫感謝祭に食べるお菓子です。フランスの農作物の代表は葡萄なので、赤ワインと
ブランデーを生地に入れ焼き上げます。
(材料は、小さいマフィンカップ12個分の量です。)
・薄力粉:90g
・B.P:2g
・上白糖:90g
・卵:100g
・バター:125g
・赤ワイン:50cc
・ブランディー:小さじ1
・別に赤ワインとブランディーを混ぜたものを少し用意します。

1.粉をふるい、溶いた卵を加えて軽く混ぜます。
2.1に溶かしたバター、赤ワイン、ブランディーを混ぜます。
3.170℃で20分焼きます。
4.焼きあがったら、別に用意した赤ワインとブランディーを混ぜたものを上から塗ります。






源助大根
 大きな大根が出来ました。ひと休み用の椅子と並べてみました。小さめが通常の出来と思います。
先日の寒さを越したせいか、大根はサッパリして美味しかったです。余り大きくなると、大根の
中に「ス」(空洞)ができることがありますが、大きいのは、まだ食していませんので、中の状
態や、味はまだわかりません。生産者に似てまるまるとした「大根」ですが、どう料理しょうか
持て余しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボローニャ国際絵本原画展

2016年12月11日 | まち歩き
 七尾美術館で開催されている「ボローニャ国際絵本原画展」を観賞してきました。入選した
各作者5点の絵本原画が展示されており、会場は若い人で結構賑わっていました。原画の技法も。
鉛筆、水彩、色鉛筆、切り絵等様々で、時代を反映し、「デジタルメディア」も多くありました。
いろんな国の絵本原画に接し、いっとき、メルヘンチックな世界に紛れ込んだ原画展でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする