夜明け前から降り出した雨がようやく止んだのは午後3時、
よーけ降ったなあ~☂
昨日は夕間詰め狙いで、アジの様子を伺いに出掛けてみたよ、
釣れるようだったとっと釣って早く帰ろうと4時から竿を出してみた。
場所はいつものフェンス側、
潮はまだ低く上げ始めたばかり、水色は濁りありだな、
直ぐに釣れ出せば言う事無しだけど全然釣れんじゃん、
イワシすらいないぞ、
それでもいつかは釣れ出すだろうと信じてコマセを打ち続けます。
何か「モソッ!」としたような気がした。
竿を立てようとしたら根掛かりみたいだ、
でもしゃくってみたら重いながらも持ち上がって来た。
なんだ~?
茶色い塊が浮かび上がったぞ、
アカナマコだー
こういった珍味系は大好きなんだよな、買えば800円くらいかな、
これ1匹で来た甲斐があるけど、魚が全然だよ、
桟橋の方は釣れてるみたいだけど、あの群衆の中に入って行く勇気はサラサラないのだ!
太陽が沈んだころ、イワシがポツポツ釣れてた場所が空いた、
わずかな時間しかないけどそこへ移動、
顔だけ見る事が出来たよ、