潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

予定はしてなかったけど、

2020年03月25日 16時59分13秒 | 環境問題

釣りに行く予定じゃなかったけど早くに目が覚めちゃった。👀

思ったより風が無いな!じゃあアジの様子でも伺って参りましょうかね、

とは言えコマセはカチンコチン、

まあ、蓋を取って風に当てて行けば何とかなるでしょ、

5時から豊浜に向けて出発、

豊浜へは10分で到着、流石にこの時間だと車も少ないね、

今日は桟橋側のフェンス超えで釣り開始、

いつもこの辺はルアーマンたちが占拠してるんだよな、

今日は居なかった、

コマセは相変わらずカチンコチン、メゴチバサミの柄でガリガリ削って何とか間に合わせたよ、

 

やり始めて判ったのはこのポイント、ワカメが多い

で、思ったより浅い!

針がよー引っ掛かるわ、

カゴも1つ奉納しちゃった、

 

イワシはなるべく釣らないようにしてるけど避けられないね、税金みたいなものだよ、

アジの釣れ具合はポツポツ程度、

6時40分の満潮まで時々釣れたけど、下げに入ったら釣れなくなっちゃった。

7時の納竿で、

どうにか1日分のアジをGET !

明日もお天気が良さそうだから来ちゃおうかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする