潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

速い潮の中から2匹掛けたけど…

2021年06月08日 18時21分48秒 | 釣り

1時から千種の理容会館において組合の理事会があります。

自分、理事じゃないけど幹事を仰せつかってるので出席です。

11時半の電車に間に合えばOKなんで本日もやっぱり朝活にGO!

カニエサ釣りにはまってるのだ(^◇^)

今日も獲物を捕るぞ!

張り切って出掛けたはいいけど、朝一の潮の緩い時間帯にカサゴを1匹つったのね、

そしたらそれからの潮がガンガン動き出して速いのなんの(@ ̄□ ̄@;)!!

全くキチガイ潮だよ

川のように流れる潮では繊細なカニエサ釣りは太刀打ちできん、

昨日は7時半頃に潮が緩んだから獲物を捕れたんだけど今日はいかんかった!

しかしそんなガンガン潮の中から2匹掛けたんだぜ、

でも1匹はなぜだかハリス切れ、

もう1匹は結構大きくて40㎝後半くらいあったんだけどタモ入れ寸前で針ハズレ( ;∀;)

こんな事やっとっちゃあ獲物は無いわな(~_~;)

 

もう限界の時間に近づき(8時半)ようやく底潮が緩み始めたけどもうやっとれんから諦めて帰ったのだ。

 

結局カサゴが1匹

逃がしてあげたかったけどストリンガーに掛けてあって少し弱ってたから食べて供養してあげますわ。

 

理事会は眠かった(;´Д`)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする