理容組合の配り物やら商工会費の集金からお寺さんへ法事の予約を取り行ったり…
何だかんだで雑用に追われ、今日も忙しい一日でした。(本業は暇であります(;´Д`))
さて今朝の海であります。
ここのところ潮の流れがメチャ速く、思うように釣りがやれない状態でした。
昨日なんてさんざんだったよ、
ところが今日の潮は一転して流れが穏やかになったぞ、
全く海って解らないものだねえ~
おかげで昨日のリベンジが出来たよ、
今日は根魚中心で遊べたよ、正直この時期は黒鯛より根魚方が美味しいから嬉しいんだよな(^_-)-☆
あっ!食べるならって事ね、釣り味は断然黒鯛の方が上だね、あの小気味よい引き込みが堪らんわ。
本日の釣果は
カサゴはたくさん釣れるけど小さいは迷わずリリース、
大きいのだけ3匹持ち帰ったよ、
途中デカいヒガンフグが食って来て思わずにんまり、
けどタモの先で針ハズレしお帰りになられちゃった(;´∀`)7~800gくらいありそうだったのになあ~
キジハタ(アズキマス)は美味いんだけど身の中に黒いゴマ粒のような虫が入ってるんだよな、
刺身だと見てくれ悪いから煮付けで食べる事が多いの。
今回油で揚げてあんかけにしようかな!
紛れもなく美味しい料理に仕上がるに違いない(*^^)v
カサゴとクロダイはお使い物になりました(^◇^)