潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

なかなか美味しい魚が釣れないなぁ~

2021年06月25日 16時23分44秒 | 釣り

釣り始めた時はそれ程吹いてなかったけど、下げ潮になったら東風が吹き出したよ、

波がうねりになったけど、風が弱いから釣りにはさほど影響しませんでした。

曇ってたから開始早々からカサゴの活性が高かったの、

カサゴの半身揚げが食べたくなったから本日はkeepです。

クロダイのアタリが1回あったけどカニぺちゃで終了、食わせれんかった~

 

 

今日はキスも食いが悪かったみたい、潮が悪いようだね、

 

 

ボートの修理に取り掛かろうと道具を運んでたの、

なんと!手が滑って昨日購入した樹脂を地面に落としてしまった。

当然「パッカーン!」である。

樹脂は道路の表面加工になっちゃった( ;∀;)

 

しゃーないから再び造船所に走ったさ、

 

ベースは段ボールを使ったよ、

加工しやすく割とうまくいったかな(^_^)v

今日一日硬化させて、もう1回巻くつもり、

やすり掛けしてペンキを塗って終了だな、

やりだしゃ早いもんだよ。

 

先日の「この海岸はどこ?」は誰も判らなかったかな(;^ω^)

ヒントはこの写真だよ!

小さな小さな海岸です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする