潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

牡蠣のパワーは凄いな(゚д゚)!

2021年06月13日 15時52分10秒 | 釣り

朝活は良い運動になっちゃった(^◇^)

何故かって?

それはねベストを着けて行くのを忘れちゃったの、

沖に出て「ありゃ!ベスト来てないや!」って気が付いた。

ベストはフローティングだから身を護るのに大切なアイテムだし、何より道具が全部入ってるのだ、

商売道具が無いんじゃ仕事ができない、

一旦陸に上がって急いで取に戻ったの、

30分はタイムロスしちゃったな(;´∀`)

 

釣り竿を延ばしたらリールがガリガリしてスムーズに回らないぞ、

昨日海に落っことして塩噛みしちゃったようだ。

まあ、直ぐに回るようになったけど帰ったら塩抜きしなくちゃな(・∀・)/"

 

カサゴが1匹釣れてその後すぐにズシリと竿が曲がる獲物が掛かったけど針ハズレ、残念!!

ここで牡蠣を撒いてみたの、牡蠣はニッパーで少し割れ目を入れた。

これを5個くらい撒いたかな、

そしたら大変な事に…

ボートの周りがフグだらけになっちゃったのだ(;゚Д゚)

たった数個の牡蠣のエキスだよ、凄いね~

ボートからカニを落とすと下から何匹もの草フグがブワーって湧き上がって来るのが見えるんだ、

 

完全にお手上げだ!Σ(゚д゚lll)ガーン

フグが多い場所では撒き餌は厳禁だな、反省だよ、

 

結局本日もカサゴが1匹

リールは塩抜きしたよ

このリール500円也、

結構気に入ってる(^_^)v

 

明日は虫エサも持って行って少しキスも釣ろうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする