潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

黒鯛に厚みが出て来たぞ!

2021年08月08日 13時28分16秒 | 釣り

今朝の海、やっぱり風が出なかったな、

昨日のブログにも書いたけど時間の経過と共に風力が落ちて来てたから「ひょっとしたら?」と思ってたのね、

カニも追加しておいてよかったよ、

日の出が遅くなって来たから今は4時10分に家を出るの、

ヘッドライトが要るね。

途中、網袋に活かしてあるイガイを取りに漁港に立ち寄ります。

漁師さんが作業する場所に駐車して釣りをやってる若者2人に「ここに停めちゃダメだよ」注意、

彼らはアジングやってて1匹釣れたそうだ!

へーこんな場所でもやっぱり夜になると入って来るんだな!!

それにしても台風が近いせいか異常潮位に近い水位がある。

そういえば今日から大潮だったな、ちょうど満潮の時間だからこのくらいかあ~

 

釣りの方は薄暗いうちの早い時間帯はカニエサで根魚狙いです。

カニエサでは小さなカサゴとクサフグが釣れるだけ、

すっかり明るくなってからはイガイにチェンジしてみたけどアタリが無いな、

場所を変えてみたらこれ正解👏

1発でHIT!

またバレルかな?と不安だったけど今日は上手く捕れたよ、

その後もう1匹追加、

更に食ったけど、これは毎度のごとく針ハズレで本日の確率は3HITの2GETでした。

エサはすべてイガイでした。

 

7時からやっぱり風が出て来たよ、

白波が飛び出したんでここで終了だね、

明日は東の風が強くなりそうだから釣りは到底無理だね、

今日釣れてよかったよ(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする