素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

『白鶴亮翅』(多和田葉子・朝日新聞出版)を読み始める

2023年08月04日 | 日記
 夏の間に読もうと思った本5冊も最後の1冊となった。本の面白さもあったが、読書に必要な心身の持久力が回復してきた証でもあると思う。ラストは『白鶴亮翅』(多和田葉子・朝日新聞出版)の書評欄で本のタイトルをパッと見た時「白鶴」を酒の「はくつる」とコネクトしてしまった。

 太極拳の基本形の1つだとすぐに分かったが、このタイトルが持つ意味を本を読み進みながら考えて行くことになるのかなと思っている。とりあえず、太極拳の『白鶴亮翅』の動作を見てみないとイメージが湧かない。

3式 白鶴亮翅【 Báihè Lìangchì】【ゼロから始める24式太極拳】【tai chi for beginners step by step】


 今日、次女が退院してしばらく我が家で静養するので孫の宿題からは解放され時間ができるのでボチボチ読んでいこうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする