座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

クリスマスリース2013(4)ブルーアイスのリース

2013-11-29 12:05:24 | 手作りリース

前回ブルーアイスが足りなくなって途中までだったリースが完成しました。

材料のブルーアイス、クリスマスホーリーの葉、ヒイラギの実、サルスベリの実は庭から調達。
クリスマスホーリーやヒイラギの枝はつるつる滑ってワイヤーをしっかりかけるのがちょっと大変で
思ったより時間がかかってしまいました。

いつも、松ぼっくりなどの大きな木の実は、バランスの悪いところや、ボリュームが均等に
できていないところにつけます(つまりボロ隠しも兼ねています・笑)
今回はつけなくてもよかったのですが、もう少し華やかにするためにつけました。

松ぼっくりをつけてリボンをつけて飾ってみたのですが、それでも少し寂しい感じがしました。
ブルーアイスは色がくすんだ感じなので、寂しくなりがちです。
思い切ってたくさん飾りをつけてもいいと思います。でも、もう出来上がってしまっているので・・・

ナンキンハゼの実をグルーガンで後付けしました。
はじめからいれておけばよかったのですが、他に使う予定があったのものですから、
ケチったらやっぱり失敗。
あとからあまり扱うと、他の木の実が落ちてしまったりするので、ワイヤー巻きで作る場合は
なるべく初めから入れておいたほうがよいと思います。

白い色が少しでも入るとずいぶん印象が明るくなります。
このリースは多分、友人のお店に飾られる(飾ってくれるかなあ・・・)予定なので、
クリスマスらしく少し華やかに金色のリボンをつけました。

うさぎの手作りリースと作り方は、カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
クリスマスリースの記事は不定期でまだまだ続く予定ですので、また見てくださいね。

 

         < 今日のちゃん >

          

                少し前の暖かい日に、リビングの窓際で。

 

うさくま地方、えらく冷え込んでいます。昨日からみぞれ交じりの雨が降ったりやんだり。
風も凍るように冷たくて、くまは昨日から目だし帽をかぶってちゃんのお散歩に行っています。
怪しい人に間違えられないといいけど。(笑)


      
     応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする