座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

大晦日のうさぎガーデンより

2015-12-31 22:16:51 | うさぎガーデン

うさくま地方、雨の大晦日となりました。
最後に予定していた庭と外回りの片づけはできませんでした。
今年最後の一日が静かに(うさぎだけは慌ただしく)過ぎていきます。

夕方になって雨が上がりました。

「南の庭」の芝生部分。

中央花壇。

            

            鉢植えのカレンジュラの花はすっかり閉じてもうお休みモード。

「南の庭」の端から見た「東の庭」。

くまちゃんがお散歩から帰ってきました。

ちゃん相変わらずぶすくれですが、今年最後のご挨拶を・・・

と、思ったのですが、なかなかこっちを向いてくれません。

後ろであやすくま

やっとこっちを向いてくれました~

                              

友人が自家製のユズとダイダイを持ってきてくれました。手作り石鹸と手編みの食器洗いも♪

菜園のカツオ菜。大きく見えますが生育不良です。

暖かいせいか、ちっとも縮まないチヂミホウレンソウ

収穫。カツオ菜は小さいですが、お雑煮の彩りに使うのには十分です。

                        
                        

今年も一年間「座敷わらし犬とうさぎガーデン」を見ていただき、ありがとうございました。
心のこもった暖かいコメントや応援に心よりお礼申し上げます。
相変わらず、コメントのお返事が遅れたままですみません。
予定していた記事もいくつか間に合いませんでしたが、来年なるべく早くアップしたいと思います。
来年も「座敷わらし犬とうさぎガーデン」をどうぞよろしくお願いいたします。
皆様どうぞよいお正月をお迎えください。
 
                                                 うさぎくま

 

                             ★新年は元旦より記事アップの予定ですので、
                               どうぞお楽しみに
  
        

 

      ランキングに参加 応援してね! > 

           クリックお願いします★              MIX中型犬もクリックどうぞお願いします。

                                             
                                                     

            こちらもクリックお願いします★ 
                               
            にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ また明日も遊びに来てくださいね~       

   ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹など庭の植物で作るリースと可愛い小物は
        テゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港にブリを買いに

2015-12-31 00:36:10 | 正ちゃんの四季

氷の上に並んでいるのはブリです。貼り付けてある数字は重さ。

お正月、弟が帰ってくるというので、うさくま家の近くの港にブリを買いに行きました。

船着き場に生簀が作ってあって・・・

ほら、泳いでますよ~

ついさっきまで泳いでいたのだから超新鮮。

ブリを選んでお金を払うと三枚に下ろしてくれて、アラもこんなナタみたいなので、
ザクザクと切ってくれるので、助かります。毎年、年末の2日間だけの販売。
明日はいつ売り切れるかわからないということだったので、今日買うことに。

アワビやサザエも売られていました。

外では焼き牡蠣の屋台がずらりと並んでいました。
昔から牡蠣は売られていますが、いつの間にこんなに賑やかになったのかしら。
どうりで土日祭日には道路が渋滞するはずだわ。お店は今日までなんだそうです。
もう、売り切れのところもありました。

さばいてもらったブリを抱えて帰るうさぎ。氷も入れてくれました。

ブリ一本買うって、うさくま家にはちょっと贅沢なんですけど、おせち料理買ったり
作ったりするのにくらべたら、ずっと安上がりかなと思います。
何より新鮮でおいしいですし、博多伝統のブリ雑煮も作れますし。
「ブリ一本大人買い!」ってタイトルにしろってくまが(笑)

ブリ料理フルコースご紹介したいところですが、とりあえずあら炊きのみ。
これに針ショウガを盛れば出来上がり~
料理ブログではありませんので、やっぱりお花に関することを載せないとね。
( ほんとは料理が下手だからあんまりいろいろ載せられないの・笑 )

先日からテラスで咲いている小さなお花。

                       

                                多肉植物のグリーンネックレスの花です。

苺ポットに植えてずっと外に置いていますが、やっぱり今年は暖かいのでしょうね。
ぽつぽつと白く見えるのが花です。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ちゃんのドッグフードがなくなりそうだったので、ホームセンターへ。
お散歩がまだだったので、ぶすくれちゃん、目をそらせて頑としてカメラの方を向きません。
カットしても頭はやっぱりオバQです。静電気が起きるのかなあ(笑)

そのホームセンターで今年最後の苗のお買いもの。さすがに明日はもう行きません(笑)

くまにご飯を食べさせてもらっているちゃん。
最初の何粒かを食べさせてもらって、あとは一人で食べなさいと言うとすぐに
一人で食べます。毎回こんなではないのですよ。
時々甘えて、かまってもらいたいようなんです。いつも一人だから寂しいのかな~

 

      ランキングに参加 応援してね! > 

           クリックお願いします★              MIX中型犬もクリックどうぞお願いします。

                                             
                                                     

            こちらもクリックお願いします★ 
                               
            にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ また明日も遊びに来てくださいね~       

   ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹など庭の植物で作るリースと可愛い小物は
        テゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする