座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

コロナ禍の中で開店★赤いベンチに黒い籠

2021-03-16 18:59:02 | お出かけ

★ご訪問ありがとうございます★

夕暮れの麦畑で。

             

あいにくの雨に満開の陽光桜が濡れています。

花苗が届きました。
お友達はみんな梱包の達人ですが、
それでも花苗を送るって、手間もかかるし
気も使って大変なんですよね。

他のものもそうですが、とりわけ花や苗を
送るのは「心を贈る」ことだと思います。
たくさんの苗をありがとう!

            

いつも買い物に行くときに通る道のそばに
先日、新しいお店がオープンしました。

このコロナ禍のさ中に、しかも飲食店がオープン
するなんて・・・と驚いて、どんなお店なのかと
興味津々でした。
今日、くまが休みだったので行ってみました。

店内はテラス席の方がずっと広くて、換気なども
しっかり考えてあるようでした。
奥の人がみえているところから手前は
全部屋根付きのテラス席。

消毒薬なども各テーブルに完備。
セルフのお水は使い捨ての紙コップでした。

炭火焼きチキンのお店でした。

外の大きなバーベキューコンロで焼いています。

料理の容器も使い捨て。
ゴミは増えるけど今の状況ではしかたないかな。
メニューは数種類しかなくて、お客の
半数以上の人がテイクアウトのようでした。
写真のランチセットにはコールスローサラダと
バターライスがついています。
左は日替わりスープ。

写真の見た目はいまいちですが、
地元のお醤油が使われているタレが絡めて
あって、柔らかくてとても美味しかったです。
コロナ禍の中でもがんばっているところも
あるんだなあと、思いました。

ほくとのおうち(友人のお店です)も
コロナに負けずに頑張ってね。
皆さん、どうぞ応援してあげてくださいね★
(お取り寄せできます)

             

ビオラ・イエローメリッサが可愛くなりました。
黒い籠が合うと思ったの。やっぱり~♪

北国の友人が送ってくれた種から育てた苗を
植えたものです。
もりもりいっぱいになりました~

個性的な黒い籠のビオラと「南の庭」の
赤いベンチです。

         

 < 思い出写真館 >

麦畑でお散歩。

春風に吹かれるちゃん。
ちゃんとのお散歩のおかげで、毎日
季節の移り変わりをいち早く感じながら
過ごすことができてとても幸せでした。

 
者の皆様、goo blogからの皆様
当ブログはランキング
に参加しています。
こちらをクリックしていただけるとポイントが増えて
ランキングの順位が上が
ります応援してくださいね。
                               
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
                                    

うさぎガーデンの小さな麦畑もご覧くださいね。
手前の黄色のお花はカレンジュラ・冬知らずです。

夕方になって雨が上がって晴れてきました。
昨日「東南の庭」の花井戸周辺に植えたのは
アジュガ(矢印)です。
黒いベンチのコーナーで増えていて、隅の方で
目立たないのでこちらに移植しました。

もう蕾ができています。

明日が皆さんにとって
よい日となりますように!

正ちゃんからのお願い  
下の「花・ガーデニング」
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする