★ご訪問ありがとうございます★
ああ~~、うさくま地方、またしても
雨が降りません。
豪雨の被災地のことを思えば、雨は
降らない方がいいのですが。
黄色のサルビアイエローマジェスティーと
西洋ニンジンボク、アジサイ・西安の
トリプルコラボです。
白花デュランタにクマバチ。
大きいですが、性格はおとなしくて害はない
蜂だそうです。
< 読者の皆様へお願い >
参加ランキングをクリックして
いただけると大変うれしいです。
お手数おかけしてすみません。
応援よろしくお願いします。 うさぎとくまより
テラスに行こうと玄関ドアを開けると、
前の電線に見かけない鳥が集まっていました。
五線紙の上の音符のよう。
ズームで何とか撮りました。
こんな鳥でした。ムクドリかな?
合ってます?
テラスの端の金のなる木とアロエ。
アロエがもりもり大きくなっています。
冬にお花が見事だった金のなる木は、茎が
木みたいに太くなっていて鉢の大きさからしても
限界だと思うので、これをどうしたものかと。
ここは屋根があるので、冬も枯れませんが、
他に地植えするとなると、場所がなかなか
見つかりません。鉢植えはもう
増やしたくないし・・・
テラスではサボテンも元気です。
ますますワイルドになっているサボテンと
多肉の寄せ植え。中央の細い葉はマツバギクです。
昔は多肉牧場なんて言って、10個くらいは
あったと思いますが、今は、これだけに
まとめています。大きくなった多肉を
他で使って空いたところができるたびに、また
別の多肉を適当に植え込んでいます。
多肉は名前がわからないものがほとんどですが、
最近植えたちょっと変わったものをご紹介。
ギザギサの斑入り葉は、サルメントーサ。
こちらは琴爪菊(キンソウギク)。
これ、可愛いピンクのお花が咲くらしいので、
楽しみにしています。
植えていた多肉を他で使ったので、空いてしまった
プランターをちょっと変身させます。
ふふふ、流木集めています。
こちらは南九州の旅行でお土産に買ってきた軽石。
一袋、100円とか200円とか。
鹿児島の海岸にもごろごろしていました。
上のプランターがこうなりました。
箱庭風で楽しいでしょう。
お、リクガメの大吉くんです。見た人ラッキー。
緑色はカランコエ。左端に蕾があります。
間はプラチーナを植えていましたが、
くまの水やり過ぎで、枯れました。
後にこのシルバーの多肉を植えましたが、
ちょっと寂しいので・・・
流木をプラス。
流木が入っただけで夏の雰囲気に。
こちらはもうこのままで。
多肉の寄せ植えと言えば、空き缶にカラフルな
小さな多肉をびっしり詰め込んでというのが
定番ですね。可愛いですが、乾燥がひどい
ところでは管理がしにくいです。
私は観葉植物代わりに涼し気な夏の寄せ植えに
して、そのまま、プランターで増やしながら
楽しんでいます。
おっと、涼し気と言えば多肉とグラスの
ハンギングもご覧くださいね。
白花のゼラニウムとマツバギクの白(今、お花は
ありません)の寄せ植えにベゴニアの白を
2株追加。銅葉にしたので、少しおしゃれに
なりました。
今日はゼラニウム・リトルステラがたくさん
咲いていました。可愛くて丈夫なゼラニウムです。
葉色も少し黒くて素敵です。
< 思い出写真館 >
わーい、お出かけだあ。
後ろに浮輪があるでしょう。海に行くところです。
7月は、楽しい写真がたくさんあります。
またお楽しみに。
最後に上から見た「東の庭」をご覧くださいね。
緑が裏山と一体になって続いています。
右奥は菜園です。
それでは皆さん、
またお会いしましょう!
正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から眺める過ぎ行く春(2021.4.16)」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)