座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ミモザ咲く

2022-03-06 23:42:17 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「花束のようなミモザのスワッグ」
   

良いお天気でしたが、今日も風が冷たくて・・・

「東南の庭」のオステオスペルマムが、
とうとう、徒長したまま花を咲かせて
しまいました。
気になりながらなかなかできなくて・・・

蕾がたくさんできていましたが、芝生の部分が
ふさがってしまうくらいに倒れこんで茂っていた
ので、切り戻しました。

ビフォーを撮り忘れました。オステオスペルマム
下には、ハナニラが隠れていました。
もうじきお花も咲くと思います。

カットしたものは、プランターに挿しました。
上は、昨日のダルマギク
下が蕾がついてしまったオステオスぺルマム
どうしてこんなにびっしり挿しているかというと、
乾燥防止のためです。
昨年は、記事にもしましたが、ダルマギク
この方法で、ほぼ100パーセント
発根し、すべて移植できました。
(それまで、挿し木はなかなかうまくいきませんでした)
オステオスペルマムは、このやり方は初めてです。
まだ、マネしないでくださいね。
保証できません(笑)
オステオスペルマムは、昨年は直挿しでちゃんと
根付いて育ちました。

   ・・・・・・・・・・・・・・・

今日は用事で福岡市内まで出かけました。

夕方帰ってきたら、ミモザの花が数カ所
開いていました。

まだまだ開いているのは、ほんのひとかたまり。

でもやっと、春が来たという感じです。

これから駆け足でいろいろな「春」が
どっと押し寄せてきます。

あきらめて剪定もしなかったミモザの老木が
何とか花を咲かせてくれました。
リースも作りたいし、明日からまた
忙しくなります。
あ、そうそう、カイガラムシはあれからまだ
見かけません。このまま現れませんように!

                                    

< 思い出写真館 >

今年は暖かいと思っていたのですが、2014年は
3月3日には花冠ができるくらいミモザの花が
咲いていたようなので、そうでもないのかしら。
ちゃんの花冠の写真は毎年何枚かあるのですが、
どれもぶすくれていて、これがいちばん可愛い
かもしれません。
お花が咲いたから、野菜を収穫したからと、
何かにつけていっしょにモデルさんをさせられて、
ちゃんも大変だったなあと思います。

これは1月にうさくま地方をマイナス4℃の寒波が
襲った年のミモザです。
寒さにめげず、よく咲いてくれました。

                     

「東の庭」です。
手前の花梅の満開よりミモザの満開はいつも
少し遅れることが多いですが、少しの間でも
コラボできそうでよかった。

優しい春の訪れです。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

いつもちゃんを応援してくださっている皆さんへ>
 「花・ガーデニング」の応援をお願いします。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする