座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

山の上のうどん屋★ミカン★初ビオラとアリッサム

2023-10-25 23:51:41 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
ユーカリ・グニーのリース
唐辛子リースの作り方2013
ハロウィンリース ハロウィンの帽子
簡単!コキアの箒の作り方

朝からまた耳の調子が悪く、自分のしゃべる
声がびんびんと響くような状態です。
どうにも気が滅入るので、くまも休みだった
し、お昼ご飯は、山の上のうどん屋さんへ。
(写真の木彫りには、この地方の山の名前が
書いてあります)

何度かご紹介していますが、こんな
山の上にあるうどん屋さんです。
平日なのに、若い人たちでいっぱいでした。

ちょうどテラス席が空いたので、そこで
いただきました。
外で食べると気持ちがいいです。

野菜天盛り。

新発売好きの私はこれ。
バジルとエビの何とか。こんがり炒めた
ネギの下には、温泉卵がありました。

すぐ横に新しいカフェができていました。

こんなに高いところ。
床板の隙間から下が見えるよと言ったら、
平気だったのに、それ聞いて怖くなったと、
高所恐怖症のくま
お天気もよく、お花も咲いて、柿もなって
いて・・・
よい気晴らしができました。
帰りに小さな直売所で野菜を買って
ガソリンを入れたついでに、ホームセンター
で苗も少し買って帰りました。

  ・・・・・・・・・・・・・

戻ってきたら、近くの道路で、毎年やって
くるミカン屋さんが店開きしていました。
このお店が出ると、ああ、秋だなあと
しみじみ感じます。
さっそく一袋買ってきました。
量がとても多いので、くまのお弁当の
デザートは、当分ミカンです。

今年は外廻りがきれいです。
何回もご紹介していますが、そろそろ終盤
だと思うので、またおつきあいくださいね。

ルリマツリがまた更に、爆々々咲きに(笑)

今年は、ほとんど何もしてないのに、
すごいとしかいいようがありません。

奥の枯れ木に、あのノブドウを絡ませて
います。

アメジストセージが斑入り葉のランタナの間
から顔を出しています。
奥の薄紫色のお花はコバノランタナです。

          

ホームセンターで買ってきたのは、
アリッサムビオラ

うさくま地方、毎日気をつけて見ていますが、
パンジービオラは、まだあまりよい苗が
出ていません。今年は暑かったので、
本格的に出回るのは、少し遅くなるのかも
しれません。
今日のは、値段が安かったので、きれいなの
だけ選んで買ってきました。

今季初めて買ったビオラですが、ごく普通の
ありふれたビオラです。でも可愛い。
ランプの花壇に植えました。↓

思うところあって、右の花壇はアリッサム
だけにしました。
ビオラは6ポット余ったので他で使います。

流木の上に絡んでいるのは、
ハツユキカズラです。

花壇の回りの様子。右端はジュズサンゴ
ピンクのお花は、クフェア(ハナヤナギ)
です。

反対側から見たところ。奥の枝はアナベル
手前が先日植えたピンクアメジストです。

           

< 思い出写真館 >

くまさーーん、早く蹴ってよ~

注・・・画像が動きます。

ちゃんのフットワーク、すごいでしょう。

ボールから目を離さないちゃん。
真剣です。
くまが蹴ったらそれっと駆け出します。


  ちゃんの応援もお願いします

 

夕暮れの「東の庭」。

ドドナエアの葉色が美しくなってきました。
写真が多すぎたので、少し明日に回します。
くまは今日は、ミノムシ取りをちょこっと
しただけでした。
も~う、くまの役立たず!(笑)

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の元気な赤★折り合いがつかないこと

2023-10-25 00:30:00 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
ユーカリ・グニーのリース
唐辛子リースの作り方2013
ハロウィンリース ハロウィンの帽子
簡単!コキアの箒の作り方

 

朝から耳の調子が悪くて、今日はお弁当作り
も休んで、夕方まで寝ていました。(それ
でもよくならなかった)
なので、今日の庭仕事はなしです。
写真は少し撮っていますので、見ていただけ
ればと思います。

「南の庭」のピラカンサの実が真っ赤です。
コニファーなど常緑の木が多くて季節感に
乏しい「南の庭」なので、植えていて
よかったなあと思います。
するどいトゲがあるので、剪定は
要注意ですが。

裏の空き地の造成。
一気に土が削られてトラックで運ばれて
いきます。
今のところこちらに避難してきた動物は
見かけません。新しいモグラの土盛りも、
ないようなので、ほっとしています。

テラスのハイビスカス、今日は
シフォンブリーズが咲いています。

鉢植えのエキナセアが一株だけ生き残って
丈が低いまま花を咲かせています。
地植えするか、このまま鉢植えか迷っている
ところです。

ハロウィンの寄せ植えはマリーゴールド
お花が増えてきました。いつもすぐに葉が
落ちてみすぼらしくなる鑑賞用唐辛子
今年はきれいでよかったです。

お花が少なくなる季節にうれしい
パイナップルセージ

元気な赤。いいなあ。
霜が降りるまで咲き続けます。

ジュズサンゴのように、お花と実が同時に
楽しめるピンクのランタナ(名前不明)。
他のランタナにも実はできますが、こんな
ふうに、たくさんきれいにはできません。

熟すと黒くなります。

スーパーランタナ・パニックドーム
まだ咲いています。
まだ咲いていると言えば・・・

このクジャクアスター
終わったお花をカットしておいたらまた
次々咲いてきました。まだ蕾もあるようで、
ほんとに長持ち。

夕方から、病院へ行きました。
風邪を引いたとか、熱が出たくらいなら書き
ますが、病気のことはなるべく書かないように
しています。(理由はまた別の機会に)。
ですが、今日はちょっと言いたい
ことがあって。

耳の具合がひどくなったのは、数日前からで
突発性難聴が再発したのかと思いましたが、
その病院に行きたくなくてぐずぐずして
いました。
治療後、以前より調子が悪くなったのですが、
その時、医師はそんな話はろくに聞かずに、
年齢とともにいろいろ問題は出てくるので
それらと折り合っていかないといけないと
いうようなことばかりしきりに言いました。
(私は別に薬の副作用についての文句なんか
一言も言ってないのに)

医師の言うことは、もっともだと思うし、
いつもそういうふうに心がけてもいます。
だけど、誰でも、折り合いきれなくなって
少しでも楽になりたいと思って病院に行く
んですよね。それを受け止めて、少しでも
よくなるように、過ごしやすいように、
その手伝いをするのが医師の仕事だと私は
思うんですけど。
そうではありませんか?

その病院へはもう行くまいと思っていたの
ですが、今日、耳掃除をしたときに、右耳を
ちょっと強くこすってしまったのか少し
出血してしまったので、閉院時間の関係で
しかたなくその同じ病院にまた行きました。

受付で左耳(突発性難聴の方)の調子は
どうですか?と聞かれたので(受付の人は
親切です。)相変わらずよくないですが、
そっちはいいです。と、ぶすっとして答え
たら、その人、以前のやりとりを聞いて
おられたのか笑っておられました。
医師からも同じことを聞かれましたが、
またぶすっとして答えました(笑)
そしたら、聴力もよくなっているし、とか
気圧の関係がどうたらこうたらとか・・・
右の耳がよくなって、まだ調子が悪いよう
なら、また検査するそうです。(ふん!)

        

< 思い出写真館 >

どうと言うことはない田んぼの
お散歩風景です。

ちゃんと何度も通った道・・・

笑顔の写真が出てくると
ほんとにうれしい。

ちゃん、お散歩大好きだったね。

   ちゃんの応援もお願いします

         

今日はお花の紹介だけになりましたが、
明日またがんばります。
明日はくまが休みです♪
って、別にくまがいるのが嬉しいわけでは
ありませんが。
あ、うれしいかもです。いろいろ
やってもらいたいことが山積なので(笑)

もう何年も前に友人が送ってくれたミニ蘭。
浴室の窓辺に置いたままですが、毎年
咲きます。
特に何もしないでほったらかしなのに、
植物って、すごいですね。
大阪のお友達、見てるかな。咲いてるよ~

         

病院だけでなく、人間関係もその他のことも、
信頼関係のない関係はすべて、ストレスが
たまるばかりですね。
今、他にも折り合いがつかないことがあって
とても悩んでいます。
これ以上、また耳の具合が悪くならないよう
今日は早く休みます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする