★ご訪問ありがとうございます★
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」
「ハロウィンリース」
「ハロウィンの帽子」
「簡単!コキアの箒の作り方」
港でお散歩。
東北の友人が地元の新米を送ってくれました。
甘味と粘りともちもち感が半端ないお米でした。
炊きたては、まさにお餅。
つきたてのお餅を食べているような風味で
しっかりお米という不思議な感じ。
九州にはない味のお米です。
美味しくて食べすぎました~
このご飯にこのあいだの巨大シシトウ・
福耳ジローで作った「ご飯の友」があれば、もう
体重増えること間違いなし。
写真の撮り方が悪くてお皿にもっているように
見えますが、お気に入りの小石原焼きの
ご飯茶碗です。
おにぎりにすると、お餅感は少し消えますが、
粘りやもちもち感があるのにひと粒ひと粒が
ふっくらしていて、冷めてもおいしく
いただけました~
以上、伊達政宗じゃなかった、だて正夢の
食レポでした~
縁起がいいネーミングですね。
私も夢を正夢に!
宝くじ当たれ~(なにそれ。夢がないよね・笑)
「東の庭」。奥は黒いベンチのコーナーです。
黒いベンチ横から菜園のほうまでブラックベリー
を伸ばしています。
伸ばした先を丸めて生きたリースにしています。
こんなことして大丈夫かしらと思ったのですが
たくさん実もなりました。
今年は更にツルが伸びて丸い輪も太くなり
ました。輪はところどころ、ソフトワイヤーを
ぐるっと回して留めています。
まだ黒く熟す前の赤い実の頃のブラックベリーの
写真です。今年は豊作でつまみ食いもたくさん
できました。
今日はダイコンのタネを蒔きました。
奥に見えるのが菜園内花壇です。
センニチコウが咲いています。
こちらのヒャクニチソウはそろそろ終盤です。
サルビア・ミラージュがよく咲いています。
草丈が低くてチェリーセージなどよりコンパクトに
まとまるので、花壇に使いやすいです。
< 思い出写真館 >
近くの港でお散歩。
石積みの防波堤がある小さな港ですが、景色が
よくて大好きなところです。
正ちゃんとよくお散歩しました。
足場の悪いこんなところも正ちゃん、平気でした。
今日は玄関前ではオレンジ、勝手口横の
cafeコーナーでは、白いハイビスカス・
ガイアが咲きました。まだまだ蕾もあります。
「南の庭」。陽光桜の紅葉です。
ようやく季節が進み始めたうさぎガーデンです。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
また遊びに来てくださいね~
私はふだんは、ひとめぼれ、つや姫、を食べてるよ。
東北のお米は美味しいです。
大根の種を蒔いたんだね。
大根って、いつが掘り時かどうやって見分けるの?
っていうか、何ヶ月で大根できるの?
無知な人の質問なんだけど。(笑)
正ちゃんは足場がよくない場所はへっちゃらだよね。
器用な子だわ〜。
いいなあ、東北にはお米だけでなくていろいろ美味しいものがあるよ。
改めて聞かれると、うーーんだわ(笑)
大きくなると根っこの部分が土の上まで上がってくるのよ。
説明難しいから今度写真載せる。
この大根は年内収穫ってなってるから、普通は3か月くらいかな。
でも、その年の気候にも影響されるし、虫の被害がひどい時は、3度も蒔き直したりしたことがあるよ。
アウトドア犬だったから、どんなところもへっちゃらだったね。