★ご訪問ありがとうございます★
昨夜訪問してくださった方、すみませんでした。
あることで怒りの持っていき場がありません。
怒りというより悲しみ・・・
いつかの記事のように「ふざけんな」って言って
洗いざらい書けばどんなにせいせいするだろうかと
思いますが、ここに書ける内容ではないのが
よけい腹が立ち、今まで頑張ってきたことがすべて
空しい気がしています。
真剣に相談に乗ってくれなかったくまにも腹が
立っています。
そんなことに関係なく、
季節はどんどん進んでいきます。
「正ちゃんの桜」の陽光桜です。
今年はお花が多くてきれいです。
8~9分咲きでしょうか。
10年以上も経っているのに木が小さいのは、
一度枯れかけたからなんです。
その時枝を切ってしまい、何とか再生しましたが
枝ぶりがおかしくなりました。
あとで「桜切るバカ梅切らぬバカ」という
ことわざを思い出してよく調べてからやれば
よかったと後悔しました。
桜は一度剪定して新たに伸びた枝の途中には花が
咲かないのに対して、梅は伸びた枝全体に枝から
直接花が咲くため、小枝を刈り込んで新しい枝を
伸ばした方が多くの花が咲くそうです。
そのことから桜は古い枝を大切にして
切らない方がよく、梅は積極的に剪定して
新しい枝を伸ばした方が良いということなの
だそうです。
また、桜は菌に感染しやすく、切り口から感染して
枯れてしまう為切らない方が良く、梅は切った
切り口の回復が早く樹形を保つ為にも切った方か
良いという意味もあるとのことです。
桜の剪定は葉が落ちた11月頃がよいそうなので、
今年はその頃に感染に気を付けて枝ぶりを
直したいと思います。
正ちゃん、来年もたくさん咲かせるよ。
中央花壇が賑やかになりました。
手前のパンジーの中に見えている白い小さな
ボックスは野外用コンセント。
家を建てた当初は、ここにモミの木を植えて
いたので、クリスマスの照明をつけるためでした。
そのモミの木とうさくま家の物語は
こちらの過去記事で→「幻のモミの木」
上と逆方向から見たところです。
以前、柱の突起は何かとコメントが来て
いましたが、柱の途中にあるのは水栓です。
反対側の下のほうにホースをつなぐところが
ありますが、使ったことはまだありません。
天使象として飾っているだけです。
今度やってみようかな。でも、
下にお花があるからバケツとか置けないですね。
最近、お天気の良い日はここを通るのが
楽しくて。
ゆらゆらゆれるルビーネックレスのお花に
見入ってしまいます。
お花は夕方になると閉じます。
「東南の庭」のスズラン水仙(スノーフレーク)。
やはり、今年は少しお花が増えたようでうれしい。
スズランにも似た形ですが、家を建てる時見た
カタログの中にこのお花にそっくりの
照明器具がありました。
庭ではきっと、妖精のランプね。
花井戸周辺。だいぶ格好がついてきました。
カレックスはみんな刈り込んであります。
今日はここに移植予定のお花があります。
スプレー咲きストックがまだ咲いています。
奥はキンギョソウです。
「南の庭」。
以前はテーブルをレンガ敷きの真ん中に置いて
いたのですが、端に置いたほうが
庭が広く見えます。
毎日、オステオスペルマムの花が増えていきます。
小さく点々と見えるのは全部蕾ですよ~
< 思い出写真館 >
木は、まだあまり大きくない時ですが、
ミモザの花が美しかった頃の写真です。
正ちゃん、風に吹かれて。
大きなぬいぐるみのようですね。
うかつに抱えるとぎっくり腰になりそうでした。
あの重さと暖かさがとても懐かしいです。
読者の皆様、goo blogからの皆様へ
当ブログはランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけるとポイントが増えて
ランキングの順位が上がります。応援してくださいね。
前回の黄色のモッコウバラ。
蕾がさらに膨らんできました。
こちらは白花モッコウバラ。こちらも蕾が
たくさん。いつも黄色より遅れて咲きます。
クレマチス・ブルージムの蕾。
クレマチス・円空の蕾。
どちらが先に咲くでしょうか♪
いつの間にかシランにも蕾が上がっています。
こちらは、バラ・ノスタルジーの蕾。
「南の庭」では、コデマリの蕾が並んでいます。
ほんのりピンクがかっているのは、サクラデマリ。
白いお花が咲くハゴロモジャスミンですが、
蕾は赤いです。
うさぎガーデンのあちこちで蕾ラッシュ。
うれしくてわくわく、そして・・・
とても忙しい季節になりました。
「東の庭」のクリスマスローズ・ニゲルは
種ができています。
あら、なんだかすごく立派な種。
でも、「南の庭」のクリスマスローズはやっと
咲きはじめたところです。
形もシンプルで好きな色です。
どちらもはるばる鹿児島からやってきました。
長くなってしまいましたが、テラスのお花も
少しだけご紹介。
苺ポットのプリムラ・ジュリアン。
いちばん上は、一番花はほぼ終わっていますが、
花井戸と同じスプレー咲きのストックです。
多肉と寄せ植えしていたペチュニアが
もりもり大きくなって窮屈になりました。
多肉を他へ移そうと思います。ん?
逆の方がいいかしら。
今日が皆さんにとって
よい日となりますように!
正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
モッコウバラも駄目にされて、管理してる人の手配で気づくのが遅かった。今は言いますけどね😅ムスカリ終わりそうです。クリスマスローズまだ蕾出ません待っているよ‼️
こちらはまだ先だよ〜。
そうだね、あまり桜は剪定しないもんね。
もみの木はきれいだったんだね〜。
アイちゃんとの思い出でもあるんだね。
で、そのあとの天使像は水栓だったんだね。
単なるオブジェだと思ったよ。
「正ちゃんとミモザ」
たしか大阪周辺にミモザのプリンセスがいたけど、正ちゃんはミモザのプリンスだね。
お天気がよくて暖かいとたすかりますね。
買うときは、普通のソメイヨシノかなんかのほうがいいかなと思ったんですが、このピンクの陽光桜も可愛くていいですね。
花木の管理も大変ですね。
うちもクリスマスローズいつも遅いんですよ。
でも今年はとくに遅いみたいです。
そっちは何でも一気にでしょう。
そういうのも見てみたいな。
モミの木はほんとにきれいだったの。
このあたりの気候には合わないみたいで、公園に植えられたのも結局枯れていたよ。
天使象は、田舎なので、適当なものがなくて。福岡市内まで行くとあるんだけど。
水栓だけどまあいいかと。ホームセンターで安かったし。
ミモザのプリンセスは、お疲れのようだけど、大丈夫かな。