今朝は、昨日からの雨を心配はしてましたが、東山のグランドは水はけも良いため、着くなり予定通りのコンディションで安心しました。市内で雨を心配しないグランドは、唐梅館グランドと一関二高グランドだけです。
東山中との試合は、予定どおりの結果が出ました。試合前の緩慢なウォーミングアップ。ブラジル体操だけを見ても、結果が想定できます。遠目から見ていましたが、統率力・連携等試合に入る体制ではありません。
先週は、文化祭準備で1週間部活休止等、様々な要因はありますが、全体を考えない個のプレーが目立ち、結果的にそれが穴になり墓穴を掘っていた感じです。個人プレーは、全体に貢献するから輝くのであって、全体が乱れる個人プレーは、上手いとは言い切れません。ポジションポジションのエリアがあり、はみ出た場合のルール、穴のを埋める工夫であったり、全体があって、初めて個があるのだと思います。
今日の結果を、教訓にするかしないかは、反省する事・感謝する事だと思います。
金ヶ崎中戦は、個人プレーは大分減りましたが、今度は勝負する意識が足りずパスゲームに終始し、チャレンジ精神が少なかったですね。
子供達なりに、イメージが出来ていないだけと思いますが、自信の無さが、そのまま出たゲームでした。
東山中・金ヶ崎中は、思った以上に、出来上がっていましたね。県大会での活躍祈念しています。
今日は、モチベーションのあり方や、目標設定で大分意識が違う事も感じました来年。今はこれでいいと思います。反省すべき点を反省する。すべて、これからが始まりです。有頂天にならず、足元を見つめて少しずつ前進したいものです。
さて、学院サッカー部の体験入部は、グランドの水はけの悪さを気にしてました。室内練習場を確保し安心しましたが、第3極を目指して頑張ってほしいものです。高校サッカー選手権も始まりましたが、市内の高校がひとつでも勝ち上がる事期待しています。
頑張って行きましょう。