'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

「Enjoy」とはどういうことか

2010-02-16 23:14:22 | sinbou_san
 先日の日本代表が韓国戦の敗退で、岡田監督の解任・更迭等賑やかな紙面を飾っておりますが、監督の責任はどれ位あるのかとしばしば考える事があります。
 逆に、勝ったとしても同じ事なので究極だと思いますが、結局はメンバーひとり一人の個性を100%出したかと言う事だと思います。
 ポゼッションは高かったが、カウンターのサイド攻撃。そして、ミドルシュートでの失点。どちらかと言えば、ボランチ・センターバックの、シュート能力不足だと感じます。
 コーナーキックなどでは、前線まで行きますが、シュートをしているシーンは、殆んど見かけません。日本代表がやるべき事を、韓国が行っただけで、課題は明確であり解任・更迭は、見ている側のストレス解消にしかないように思えません!?。

 岡田監督が「Enjoy」とはどういうことかについて書いてありました。

日本代表選手になるくらいの奴は子どものころ、「俺にボールよこせ」「俺にボールよこせ」とお山の大将です。プロだろうが日本代表だろうがW杯だろうが、そのサッカーを始めた時の喜びやボールを触る楽しみを絶対忘れてはいけないということです。

 大人になってくると、「今、ちょっとボールいらない」とだんだんなってきます。なぜか? 「プレッシャーが強いし、ミスをしそうだ」ということで守りに入っているからです。そうしてうまくなった選手を今まで見たことありません。相手を恐れておどおどプレーしたり、ミスを恐れて腰の引けたプレーをしたりする姿は絶対見たくない。「みんながピッチの上で目を輝かせてプレーする姿を見たい」ということです。

 Enjoyの究極はどういうことかというと、自分の責任でリスクを冒すことなんです。日本の選手は「ミスしてもいいから」と言ったら、リスクを冒してチャレンジをするんです。ところが「ミスするな」と言ったら、途端にミスしないようにリスクを負わなくなるんです。

 例えばギャンブルで、大金持ちのお金を分けてもらって「それで遊んでいいよ」と言われて大もうけしても失っても、面白くもくそもないでしょ。自分のなけなしの金を賭けるから、増えたら「やったー」と思うし、なくなった時に「うわ、やばい」と思う。要するに「ミスするなよ」と言われている中でいかにリスクを自分の責任で負えるか、それが本当のスポーツのEnjoyなんです。

 本当にEnjoyするためには何をしないといけないかというと、「頭で考えながらプレーするな」ということです。

 サポーターもマスコミも、少し「enjoy」したら?
誰に任せたとしても、リスクを負う事に変わりありません。
守って勝ったとしても、次の世代で繰り返すだけで、数年先の日本代表にリスクを負わせ、サッカー界が今以上衰退するだけですから。攻守ともに前から行くしかありません。

頑張って行きましょう