
昨日は、前沢ジュニアサッカー少年団の練習試合で奥州市は、南都田小グランドまで高速を飛ばしました。寝不足・コロの散歩が大変。それにしても、関一の高総体結果には想像しつつも、大変な結果ですね。
この日は、前沢・胆沢・金ヶ崎・飛勢の4チームの練習試合。飛勢・金ヶ崎第一も昔は強かったですね。今はよくわかりませんが、飛勢は長男の時代いい選手がいましたね。金ヶ崎第一も毎年いい選手を輩出していますね。

飛勢は遠くから来た関係で早めに終りましたが、今でも二子芋の醤油漬けの味は忘れませんね。

さて、前沢の成績と言いますと、この日も得点できず、失点の山。ただ、失点は一桁になってきましたね。この頃は、身体能力の差もありますが、結構我慢できるようになってきました。パス系の練習をしていませんでしたが、視野を広めるためにする必要がある気がし始めました。
さて、高総体不来方対関二戦は、8:0。昨日に引き続き一関地区にとっては厳しい結果でした。桜町から不来方に進み活躍している話も聞きますが、何とか一関で頑張れる高校をと思って12年。中々状態は変わりません。残念!。
明日は高総体の結果も気になりますが、息子の引っ越し整理です。明日は、赤き血のイレブンさんからの情報期待しています。
「赤き血のイレブン」
頑張って行きましょう。