JFAキッズサッカーフェスティバルの会場を後にして、一関総合体育館(Uードーム)まで向いまいしたが、駐車場はガラガラで開店休業状態。
今日の体育館は、東北フットサルリーグ2部北 クロスカラーズ対ヴィヴァーレ一関の試合がありました。何とか地元ヴィヴァーレ一関が4対2で勝利をおさめたようで、来期は1部昇格が決定したような状況です。
今年の県内フットサルは、ステラミーゴ花巻のFリーグからの脱退もあり、岩手全体の競技スポーツとしては人気が下降しいているのは感じますが、全国的にはサッカーと別として、すぐ隣の施設でできるスポーツとして人気は衰えていない気がします。
競技としては、まだまだマイナーで、室内スポーツとしては、まだ認知されていない状況ですが、3連休最終日。この日は、午前が東北リーグ、午後から貸切状態でフットサルの試合が体育館を専用し地域の熱の高さは感じることができましたた。ブラジルでは、フットサルからサッカーに移行するのが主流です。足技をまず覚えるのが普通なのかもしれません。
フットサル岩手県選抜対宮城県1部?某チーム。岩手県選抜の監督さんの計らいで、息子のチームとのテストマッチでした。
20分ハーフの4本プラスでしたが、公式戦並みに審判もおり緊張した試合内容でした。
代表のHさんもいなく、スピードで対応できず、足の長さで勝負した傾向がありましたが、内容的にはいい試合でしたね。
この日初参加の選手も見ましたが、宮城県1部から脱出するためには、程よいスピードで、得点するのがカギかと感じました。やはり、急にプレスも早くなり、パススピードが上がるsabedoria 1stには、引き分けするぐらいの冷静な対応。その後は、確実に得点することを考えることですね。相手のミスから得点がありましたが、崩すことはありませんでしたし、崩した後に確実に得点出来ないシーンがありましたので、ここが転機かと思います。
私が考える理想のチームで、上手い選手より上手くなりたい選手が多く、下手でも頑張れるいいチームだと感じます(失敗した後の戻りが早い)
課題は、心の隙を埋めること。点差がありましたが、いいチームに育っています。
しおり with かりゆし58 - 君の声が聞こえたんだ(full ver.)
高校野球も詰めの段階で地元は、大東・関工・一関学院が奮闘していましたが、一関学院はもう少しですね。
頑張って行きましょう。
忘れてました。
孫の声が聞こえてました。暑い中、下手なお父さんの試合見てました。下手でも、前に進め!シュートを打て!
風の中に君の声が、僕らは強くなれる。