'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

三陸復興

2012-08-19 23:54:26 | sinbou_san
 
 前沢自宅に戻り、シャワーと昼食。気仙沼経由で北上し釜石をめざした。気仙沼市から陸前高田市までも自動車道も整備されました。
 気仙沼市から、国道45号線を北上し、陸前高田市に入り、橋を渡ると海辺に一本の松が見えて来ました。今まで一関市大東町から市内に入ってましたので、気付きませんでしたが、靄のかかった天気でしたが、東日本大震災復興のシンボルが見えてきました。

 陸前高田道の駅の付近も、閑散とし昔の面影もなくなってきてました。

 ホテル1000も山側に復活のテレビ報道もありましたが、高田松原が復活した際は、元の位置で開業してほしいですね。

 松原野球場やサッカー場での合宿は、懐かしい想い出となりましたが、野外活動センターの復活を期待しています。

 釜石市内に入りましたが、まだまだ撤去作業が残ってますね。

 明日は、防塵マスクと暑さ対策が肝心。

 釜石駅近辺の「マイヤ」で夜食・朝食の準備をして、仮設住宅に移動し宿泊。

遠くに見える文字は「三陸復興」。

1リットルの涙

今まで高田松原・釜石の海からもらった元気の分だけ、感謝したいと思います。

 明日は、釜石ボランティア。

頑張って行きましょう。

練習試合 中里FSC

2012-08-19 22:47:24 | sinbou_san

 朝から雷がうるさく、コロも大きな声で騒ぐので、仕方なく起床。
妻がコロの散歩の間に爆睡。集合時間には若干遅れましたが、飯も食わずカッ飛び。
初めて、前沢小校庭にラインを引きましたし、十二分に試合できる環境だと確認しました。 本当に、足を運んでもらってありがたいです。

 初めて前沢小学校に来て頂きました。人数はすくなともまとまりのあるチームです。
 
 さて、6年生の練習試合は、いろんな事試しました、やはり基礎・土台が落ち着かないと、しっかり得点されてしまいます。中里の子供達は、ディフェンシブなプレーが多く見られましたね。 

 U9も人数は少なかったけれども集まってくれました。女の子2名ですが、将来の貴重ななでしこですから、大事に大事にですね。

 中里は、一関市内でも超人数が少ない地区ですが、昔からチーム名にあるとおり、フレンズ!が基調なんです。市内では、一関南・一関・山ノ目・花泉の次あたりで発足でしたね。

 校庭脇の雑草も丁度いい感じで、アップするには十分でしょう。

 今日は、4年生以外全敗となりましたが、6年生が苦労した分しっかり後輩達が挽回していた気がしました。
 明日からのボランティア出発のため、13時過ぎに前沢を後にしましたが、立っているだけでも汗ダクダクでした。

 頑張って行きましょう。