陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

ノートの選び方

2014-04-01 07:54:20 | 勉強

中高生のみなさん、新学期ですね。といっても、まだ春休み中でしょう。いいなぁ・・。

ところで、新学期の準備はいかがでしょう.文房具の準備はもう済ませてしまったでしょうか?
(なにかの回し者か、私は)

数学の好きなあなた、ノートは無地を使ってみませんか?そう、罫線も何もない真っ白なノートです。
分数など罫線を気にせず、思い通りのスペースを一行として計算できます。高校数学なら、分数の分数がでてきたりして、罫線などに気を取られていてはもったいないのです。
グラフや図形も細かいことは気にせず、フリーハンドで書き進めましょう。
数学はひらめきが大事です。真っ白なノートにどんどん自分の考えを書き進めましょう。
間違いも大切な記録。余白に赤で正しい答えを書き込む。納得いかなけれな先生に質問してみる。
ノートは使うもの。後で読み返せるくらいにほどほどきれいならそれでよいのです。

国語の好きなあなた。教科書を「読み物」として読み通してしまうのはどうでしょう。
その中で好きな作家に出会えたら、ほかの作品も読んでみましょう。たくさんあったら、見つけたものは全部読破するくらいの意気込みで読んでみましょう。
同じ時代のほかの作家の作品と読み比べて見るのも一興です。
私の高校時代の現代文には森鴎外の『舞姫』がありましたが、今になって川端康成の同じ題名の小説を見つけました。
現在はインターネットで同じ言葉を手掛かりに違うものをいっぺんに知ることができますね。便利だなぁ。
インターネットの情報の海で溺れてしまうのではなく、自分の糧となるよう、うまく使いこなしましょう。

・・・とこんなことをつらつら書くのは、大人になって勉強の楽しさに気がついたから。今、私はこうしていますが、もっと早くそうすればよかったなぁと思っています。

Comment