この連休、映画以外どこも行く予定がないのですが、せめて御飯くらいはおいしいものを食べたいと思い、ランチに出掛けました。
よく行く喫茶店のランチ。その日は鱚(きす)の天ぷらとちくわの磯部揚げ。大根の煮物、酢の物、サラダ、漬物、味噌汁(写ってないけど)そしてフルーツ。食後にコーヒー付き。これで830円は神
ちなみにメインの鱚の天ぷらは、味付けと揚げ具合が絶品です。ものすごくおいしい
ある日の夜は、作ってみました。あの映画の食べ物を!
チャパグリ!
『パラサイト 半地下の家族』の中に出てきた麺料理。即席麺の“チャパゲティ”と“ノグリ”を合わせたジャージャー麺らしきものです。映画を真似して肉を入れました(牛肉じゃなく豚肉だけど…)
麺が結構太く、食べ応え充分。ただ結構唐辛子が効いていて、水なしではきつかったです
『ノグリ』の麺は、辛さが何種類かあって選べるので、私たちは甘口の方が食べやすかったかもしれないですね。
わりと好きな味なので、今度は辛さなしの“チャパゲティ”を単品で食べてみようと思います。
ところで、今日は映画の帰りに、久しぶりに行こうと思ってた定食のお店がなくなっていました
きっとコロナの影響で閉店してしまったのでしょう。できて2年経ったか経たないかの新しいお店だったのに本当に残念です
こういうことがあるから、大事なお店にはできるだけお金を落としたいですね