映画さんぽ シスタマゴの徒然日記

映画大好きな姉妹が、最近観た映画のレビューや日々の出来事を気の向くままに綴っています♪

エクソダス:神と王

2015年01月31日 | 映画
以前から大々的に宣伝していた『エクソダス:神と王』をさっそく観てきました。


これは、以前映画化されたセシル・B・デミル監督、チャールトン・ヘストン主演の『十戒』と物語はほぼ同じです。

デミル版のは、昔ビデオで観たっきりですが、なかなかに迫力がありエンタテインメントとしても面白かった作品でした。
やはり、クライマックスの海が割れる映像は圧巻。当時は特撮技術があまり発達していなかったにかかわらず、工夫を凝らして海が割れるシーンを再現したのが素晴らしいです。

で、今回のエクソダスはどうか。

感想は……いまひとつでした

スペクタクル歴史大作のはずなのに、盛り上がりに欠け、地味な印象。

60年近く前の作品に比べてVFXが発達しているので、映像はリアルです。
ただ、旧約聖書に出てくる物語なので、現代ではありえないとされる現象が多々出てきます。

その非現実的な部分を、現実的に映像化しようとして、結果地味な物語になってしまったといわざるを得ません。



エジプトに降りかかる神からの数々の災難を、こういうのが原因でこうなって、その結果こんなことが起こり、こんなことになる…と、まるで“風が吹いたら桶屋がもうかる”のような連鎖が、神の奇跡という印象を薄くしてしまってます。

なんといっても、クライマックスの海が割れるシーン。

結論を言ってしまうと…


割れません

気が付くと水位が低くなっているのです。
えっ何それ?

腰の位置くらいまで低くなった海をみんな歩いて渡ります。なんだかなぁ…と思ってたら、途中ですっかり水が引いていました。
海が割れないんだったら、『ディープ・インパクト』みたいにせめて水がサーっと引く場面ぐらい見せようよ…
こんな感じで、観ている側のボルテージは上がらずのまま。

まあエジプトの軍勢が渡ってきた時に、海が津波のように戻ってくるシーンは迫力はありますが。

今回もっとも盛り上がらなかったのは、モーゼのカリスマ性のなさ。

モーゼを差し出さないと、関係のない家族を毎日殺すぞと脅されても、ヘブライの皆はモーゼを匿うのです。

なんで?

ヘブライ人がなぜモーゼを指導者として認めるに至ったのか、その描写がないのです。
いつの間にか、モーゼがヘブライの指導者になっている。ここのところの説得性がないので、なぜみんなそこまで彼に従うのかが理解できないのです。

こんな感じで、映像はリアルですごいとは思うものの、勿体ないといわざるを得ない。

神を子供の姿で出したのも謎。
他の人には見えない=実体がないのに、途中モーゼにお茶を入れてるし、ラストでは明らかにみんな彼をよけて歩いています。
おい、見えてんじゃないのか…

当たりハズレのある監督ではありますが、今回はハズレという感が否めない出来でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月も終わり

2015年01月30日 | 日記
とうとう1月も終わりに近づいてきました。

ついこの間新年を迎えたというばかりなのに、あっという間に2月に突入。

“1月は行く、2月は逃げる、3月は去る”とはよく言ったものです。
というわけで、ちょっと一足早くテンプレートを節分仕様に替えました。

鬼がかわいいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・シティ 復讐の女神

2015年01月29日 | 映画
前作『シン・シティ』から10年経っているんですね。
時の経つのは、あっという間…

コミック原作という映画なんですが、モノクロ(一部カラー)やシルエットのみの映像などを多用して、実写映画なのに、コミックを読んでいるような不思議な感覚の作品です。

前作(正直、ちょっと忘れたところあり)の続編だということなのに、死んだはずのハーティガン(ブルース・ウィリス)の出演があるのはどういうことだと思ってたら、なんのことはない亡霊だという設定でした。


構成は、4つのエピソード、ドワイト(ジョシュ・ブローリン)とエヴァ(エヴァ・グリーン)のパート、マーヴ(ミッキー・ローク)のパート、ジョゼフ・ゴードン=レヴィットのパート、ハーティガンとナンシー(ジェシカ・アルバ)のパートが交互に展開します。



ドワイトって、確か前作にも出てた気がするんだけど、こんな人いたっけ?と思いだしたら、前回はクライヴ・オーウェンが演じていたのでした。今回、ジョシュ・ブローリンって顔変わり過ぎだろと思ったけど、ドワイトはよく整形手術するとかいう設定でした。

他にも、同じ役柄なのに演じる人が替わっているということがあります。(ミホ役など)


ジョセフ・ゴードン=レヴィットのエピソードで、レディー・ガガがカメオ出演してるという情報を後になって知りました。気づかなかった…というより、もともとレディー・ガガの素顔って知らないんだった
気づかなくて当然。

味わいは、あまり変わらないものの、あとに残る印象としては少し薄味という感じでした。

やはり、前はキャストやキャラクターが濃かった気がするからでしょうか。
悪くはないので、前作が好きな人には、やはりオススメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー7

2015年01月28日 | グルメ



確か、これは先々週の土曜日にランチに行った時の食後のデザート。

飲み物+アイスクリーム、ムースなどの組み合わせが本来のデザートなのですが、なんとこの日はミニケーキとフルーツ(パイン)までついてきました。

…というのも実はここは「7」のつく日は女性のみ、おまけデザートがつくのです

ほんちょっとの楽しみなのですが、でもやっぱり嬉しいものです


私たちが外でランチできるのは基本的に土・日のみ

ここは日曜日はやっていないので、土曜日しか行けません。

なので、ついつい『7のつく日の土曜日』は前もってスケジュール帳のカレンダーを見て調べてしまいます

今年はあと来月と3月、6月、10月、11月があります

思ったより多いです

小さなケーキのため、こんなことまでしてる私たちって…

でも楽しみはひとつでも多い方がいいですもんね

ただ、あとは土曜日が一日出勤(←休日出勤)とならないことを祈るのみです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANNIE/アニー

2015年01月27日 | 映画
ミュージカルも以前に映画化された作品も観たことないのですが、予告編の雰囲気からしてなかなかいい手ごたえを感じていました。





現代版という設定なので以前のものとはかなり違うのでしょうが、登場人物みんなに持ち味があって魅力あったのが良かったです。

始まって間もないシーンでアニーの目から見た風景がおもしろく撮られていたのも印象に残っています。

ミュージカル映画らしくリズム感に溢れているのが楽しく、そのセンスが気に入りました!(なんか「ダンサー・イン・ザ・ダーク」や北野武監督の「座頭市」にも通じるような…





ストーリーはいたって簡単なもので、結末ももちろん誰でも予想がつくもの。

だけどこういう作品で大事なのは結果がどうなるというよりも、単純なストーリーをどうおもしろく見せられるか、またその過程をどう描いていくかということなのでしょう。

そんな点でこの作品はとても良くできていると思います

観た後に元気が出るような、素直に「おもしろかったね」と言えるような、そんな作品です。


ところで冒頭のシーン(作文の発表)でくりくり巻き毛のアニーという女の子が出てきますが、これはオリジナルのアニーへのオマージュなのでしょうか?

ファンの方ならニヤリとしてしまうシーンなのかな、と思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルックスのコーヒー♪

2015年01月26日 | グルメ
皆さんもご存じでしょうか、ブルックスのコーヒー

たまに新聞の折り込みチラシが入ってくるのですが、先日それをじっくり見ていたら『すごくいいなぁ…』とそそられて今回思い切って注文してみました

とりあえずはお味見セットで








『ブルーマウンテン』と『10gだから美味しいコーヒー』は、おまけコーヒーで2袋ずつですが他の4種類は15袋ずつ入って計64袋もあります

1杯の価格が30円くらいでとてもお得なうえ、その時の気分によって味も選べるから嬉しいです

今のところモカブレンドとヨーロピアンブレンドを飲みましたが、なかなか本格派でした

これからのお茶タイムがますます楽しみになります~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱線問答

2015年01月25日 | テレビ
NHK-FMの毎週日曜日のお昼は『トーキングウィズ松尾堂』という番組をやっているのですが、その月の最終日曜日だけ『日曜喫茶室』という番組になります。
(車に乗っている時たまに流してる程度ですが

司会ははかま満緒さんなのですが、この人といえば思い出す番組が、『脱線問答』です。

小学生の時に、これまたたま~にしか観たことがないのですが、なぜかというと夜10時の放送だったから。(※調べたところ、関東圏では夜7時台の放送だったらしい)

岡本信人さんや滝田ゆうさんなどが回答者として出演していたことを覚えています。
「早いのがとりえ、岡本信人くん」という言い回しは今でも会話に出てくることがあるくらいです(笑)

特に好きだったのが、“片道電話”というコーナーで、あらかじめビデオに録っておいたゲストの電話での言葉と会話するコーナーだったのですが、回答者の滝田ゆうさんがしゃべるのが遅いのでビデオの声とかぶってしまうことがあったりしてなかなか楽しかったのです。

今の子供は夜10時でも平気で起きてるのかもしれないけど、当時は小学生なら9時には寝なければいけないというのが常だったので、この番組を観てるということは、かなり夜更かしをしていたという感覚がありました。

夜更かしをすることがほとんどなかったので、この番組を観たのはたぶん全部合わせても10回前後ぐらいだったと思います。

というようなことを、はかま満緒さんの司会で思い出したのでした。
あ~懐かしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキのスプーン

2015年01月24日 | 日記
ケーキ屋さんで、ショートケーキを買うことがたま~にあるのですが、家に帰って箱を開けるとたいていプラスチックのスプーンが付いていてがっかりするのです

うちではプラスチックのスプーンなんかで食べないし、第一食べにくい。

ケーキ屋さんが、箱に入れる時にスプーンがいるかどうか一言聞いてくれればといつも思うのですが…


昔は、そういうたぐいのプラスチックは、いつか使うかもと取っておいたりしたものですが、結局食器棚の邪魔になるだけで使うことはないままゴミ行きになるので、取っておくのはやめました。

プラスチックといえど新品なものを使わずに捨てるのいうのは、心苦しいものです

コンビニなどで買い物すると、ほとんど箸やスプーンが要るか聞いてくれるので断れるのですが、ケーキ屋さんというのは、ショーケースの奥の方で後ろを向いて箱詰めするので声をかけるチャンスがないのです。

ケーキを選んだ直後に「スプーンは要りません」と言えばいいのだけど、こちらもついつい忘れてしまったりして…


ケーキ屋さんもスプーンをつけるときは面倒でも一言要るかどうか聞いてほしいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーちゃんの風邪その後

2015年01月23日 | 日記
風邪をひいてしまったビーちゃん

鼻水がひどいけど、フツーに出勤しましたが、あまり体調がよくなく帰ってきてから寝てました。

念のため熱を測ったら37.1度ありました。まあ、もともと平熱が高い方なので、あまりたいしたことはないのですが…

お薬を飲んで一晩寝たら、だいぶよくなったので、これまたフツーに出勤。

帰ってきたら、ほぼ治ってました

むーちゃんは、ずるずると長引くのに、ビーちゃんはたいていあっという間に治ってしまうのが常です。

というわけなので、週末の映画鑑賞は予定通り行きます。

しかし、ビーちゃんの風邪ってホント一瞬で治るんだなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSUTAYAでレンタル

2015年01月22日 | 映画
ファミリーマートのレシートに、TSUTAYAのDVDレンタル半額チケットがついていたので、この前久々にDVDをレンタルしてきました。

観たかったのに、来なかったので観られなかった2013年の映画。

『クロニクル』


『サイド・エフェクト』


どちらも大当たりな映画でした。

あ~、大きいスクリーンで観たかった~(特に『クロニクル』)

『サイド・エフェクト』は、ソダーバーグ最後の監督作品なのだけど、『コンテイジョン』のように社会的なドラマになるのかと思いきや……と、意外な方に転んで、とても面白かったです。

TSUTAYAは、旧作になるのが非常に遅いので、こういう割引サービスでもなければ借りるチャンスがないのですよ

実は、もう一枚TSUTAYAでレンタルが1枚無料になるハガキもあるので、今度はそれで『プリズナーズ』を借りようかと画策しているところです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はビーちゃんが風邪?

2015年01月21日 | 日記
なかなか風邪が治らないと言っていた、むーちゃんですが、すっかりよくなりました。

その代りといってはなんですが、今度はビーちゃんが風邪をひいたようです

症状は、むーちゃんと同じく鼻水ズルズル
熱はないのですが、これから週末だというのに参ったなあという感じです

あ~、早く治そ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで出つづけるのか?

2015年01月20日 | 日記
病院に行って薬をもらってきたむーちゃんでしたが、ちゃんと飲んでいるにもかかわらず、あまり症状が変わりません

熱はないけど体がだるかったので昨日は仕事もお休みしました。

今日は出勤したのですがどうもまだ調子が出ずイマイチだったので、仕事帰りにすっとびで再度病院へ。

前より念入りに検査(インフルエンザと溶連菌)されたのですが、やっぱり普通の風邪ということが判明

薬も変わらず…。

むーちゃんにとってあまり合わないのか効き目が遅いのか、それはよくわかりませんがとりあえずまた5日分もらいました。

今はもうとにかく鼻水が出る出る…いくらでも出る

うちの中で、車の中で、職場で、トイレで…鼻かみまくりです

いったいこの数日にどれだけかんだことか…

まるで鼻水製造機(←勝手につけました)なむーちゃんです。

あ~…早くこんな状態から解放されたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭の謎

2015年01月19日 | 日記
今日、会社帰りにちょっとした買い物をして、財布を見たら50円(10円玉4つ+5円玉2つ)しか入ってない

これが、財布にお金を入れ忘れたんだとしたら、単なるおっちょこちょいなのですが、前日財布を見た時は100円玉と500円玉で900円は入っていました。

その時は、いざという時のために持っていた“命金(いのちがね)”1000円で事なきを得ましたが、私の900円はいったいどこに!?

まさか盗られた?それならどこで?といろいろ思いをめぐらせていたときに、むーちゃんから、
「カバンの中に落ちてないか、一応探したら」と言われました。

いや~、財布の口が開いていたわけでもないし、そうそう都合よく銀の硬貨だけ落ちるなんてことあるかい、と思いながらもカバンの底を見たら…


落ちてました

カバンの底に900円分ばらまいてありました。

盗られたわけではなかったので一安心ですが、もしカバンの中でばらまいたのなら、なぜ銀の硬貨だけ?なぜ財布の口が閉まってたの?

見つかったら見つかったで、謎は残りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる『ジョーカー・ゲーム』

2015年01月18日 | 映画
柳広司さんの小説『ジョーカー・ゲーム』が映画化されました。



日本の陸軍内に極秘で設立されたスパイ養成学校の物語。
いままでに『ジョーカー・ゲーム』『ダブル・ジョーカー』『パラダイス・ロスト』『ラスト・ワルツ』とシリーズ物が4冊出ていて、ビーちゃんはそのうちの3冊を読みました。(※心の声:4作目が出てるなんて知らなかった。早く読まなくては!!

ビーちゃん曰く、原作小説は“傑作だ!とのことです。

これが映像化されるなら観たいと思いつつも、主演の名前を見ると、えっ亀梨和也さん?

内心、(おいおい、まさかこの傑作をアイドル映画にするんじゃないだろうなぁ~と思ってしまうキャスティング(←亀梨さんのファンごめんなさい

で、このスパイ学校の中心となる人物、結城中佐には伊勢谷友介さんとのこと。

う~ん、悪くはないんだけど、原作で50代という設定の結城中佐にはちょっと若すぎるのでは?なんて思ってしまいました。

ところが、監督は『サイタマノラッパー』等の入江悠さんだという。

実はこの人の監督作品は観たことないんだけど、評判はよく聞くので、この監督なら悪くないかも…と思いはじめました。

原作は短編の形を取っているので、それらのエピソードをどのようにつなげるのかも非常に興味があります。

観に行くか、行かないかは、原作を読んでる人のレビューなどを参考にして決めたいと思いますが、もし原作の魅力を余すところなく映像化してるのであれば、ぜひ観たいと思うのです。

“ジョーカー”つながりといえば、『レディ・ジョーカー』の映画はひどかった……
(ちなみに両作にはなんの関連もありません)

映画の成否はともかく、原作小説は本当に面白いのでお薦めです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96時間/レクイエム

2015年01月17日 | 映画
ぼやぼやしてたら、映画レビューがたまりますね~

というわけで、『96時間/レクイエム』です。



監督は、前作『96時間/リベンジ』のオリヴィエ・メガトン。

前作のラストからの復讐劇かと思ってたら、また違ったエピソードになるんですね。
ついに愛妻のレノーアが殺されてしまいます。

こういうシリーズ物ってのは、続編を作るためにどうしてもレギュラー陣が死ぬ方向に行ってしまうんですよね。もうネタがない…身内を死なすしかないとか(?)

エイリアン2で生き残った女の子が、3の冒頭で死んでいたりとか。
2でリプリーが必死に守った意味がない…っていう始まりですね

というわけで今回も、2まで生き残った奥さんを簡単に死なせてしまうのは残念でした。

ところで、レノーアの再婚相手のスチュアートの配役が、ザンダー・バークレーからダクレイ・スコットに代わってるんですね。
前回ハゲてたおっさんが、いきなり髪の毛ふさふさになってるんもんだから、最初は同じ役だとは気づきませんでしたよ
あれ、レノーアって再婚相手と別れてまた別の人と結婚したんかいな、なんて思ってしまいました。

実は今回のダグレイ・スコットへの変更は、それ相応の理由があったんですが、スチュアートという人物像が前作2作からすると、別人じゃんというレベルでした。

『ファーナス/訣別の朝』で保安官を演じていたフォレスト・ウィテカーが、今回も警官を演じているのですが、『ファーナス』と違って、役に立つ人でよかったと思いました(笑)
この人がしょっちゅう手に巻いた輪ゴムをくるくるいじっているのですが、なんで輪ゴムを?と思っていたら、ラストで納得しました。
細かい部分ですが、よい演出だったと思います。

観ていて悪くはない映画でしたが、第1作、第2作と少しずつパワーダウンしてる感が否めません。

これが最後の父の戦いという触れ込みなのですが、儲かるからと、いつ第4作目『96時間/リターン(勝手に命名)』を作ってくるかわかりませんね

まあそうなったとしても、最愛の娘であるキムが殺されて…なんて始まりだけはやめてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする