いよいよ日本時間の2/27に
第84回アカデミー賞授賞式が開催されます
そこで例年の通り、ビーちゃん
が個人的に予想してみます。
(といっても、観てない映画がほとんどなんだから
勘で予想するしかないのが残念なところ
)
作品賞のノミネートは
●アーティスト /The Artist
●ファミリー・ツリー/The Descendants
●ものすごくうるさくて、ありえないほど近い/Extremely Loud and Incredibly Close
●ヘルプ ~心がつなぐストーリー~/The Help
●ヒューゴの不思議な発明/Hugo
●ミッドナイト・イン・パリ/Midnight in Paris
●マネーボール/Moneyball
●ツリー・オブ・ライフ/ The Tree of Life
●戦火の馬/War Horse
去年は10作品だったのに、今年はなぜか9作品。どうして?
あ、授賞式の最中に
敗者復活戦で勝ちぬいた作品が出てくるのでは!?
M-1グランプリじゃあるまいし
というしょーもない冗談はおいといて
、さっそく予想を…
本命◎アーティスト
対抗馬○ヒューゴの不思議な発明
大穴▲ヘルプ~心がつなぐストーリー~
ま、たぶん『アーティスト』か『ヒューゴ』になるでしょう。
監督賞ノミネート
●ミシェル・アザナヴィシウス『The Artist/アーティスト』
●アレクサンダー・ペイン『The Descendants/ファミリー・ツリー』
●マーティン・スコセッシ『Hugo/ヒューゴの不思議な発明』
●ウディ・アレン『Midnight in Paris/ミッドナイト・イン・パリ』
●テレンス・マリック『The Tree of Life/ツリー・オブ・ライフ』
そんで作品賞獲らなかった方が、監督賞獲りそうなので…
(去年は作品賞も監督賞も同じ作品でしたが)
◎マーティン・スコセッシ
○ミシェル・アザナヴィシウス
▲ウディ・アレン
ですかね…
主演男優賞
●デミアン・ビチル『A Better Life/明日を継ぐために』
●ジョージ・クルーニー『The Descendants/ファミリー・ツリー』
●ジャン・デュジャルダン『The Artist/アーティスト』
●ゲイリー・オールドマン『Tinker Tailor Soldier Spy/裏切りのサーカス』
●ブラッド・ピット『Moneyball/マネーボール』
そろそろブラピも男優賞獲ってもいいんじゃないかと思うんだけど、今回はそんなに強力じゃない模様…
なので、
◎ジョージ・クルーニー
○ジャン・デュジャルダン
▲ゲイリー・オールドマン
ジョージ・クルーニーは助演男優賞を獲ってるのですが、今年主演も獲れるか?というところです。
主演女優賞
●グレン・クローズ『Albert Nobbs/アルバート・ノッブス』
●ヴィオラ・デイヴィス『The Help/ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
●ルーニー・マーラ『The Girl with the Dragon Tattoo/ドラゴン・タトゥーの女』
●メリル・ストリープ『The Iron Lady/マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』
●ミシェル・ウィリアムズ『My Week with Marilyn/マリリン 7日間の恋』
実在する人物を演じたら有利というところもあり、メリル・ストリープ(何回目のノミネートだ?)、ミシェル・ウィリアムズにしたいところですが、やはり今年は、
◎ヴィオラ・デイヴィス
○グレン・クローズ
▲メリル・ストリープ
ですかね。
ヴィオラ・デイヴィスは、『ダウト』で助演女優賞にノミネートされたし、『ものすごくうるさくて~』にも出ていて、印象的であります。
助演男優賞
●ケネス・ブラナー『My Week with Marilyn/マリリン 7日間の恋』
●ジョナ・ヒル『Moneyball/マネーボール』
●ニック・ノルティ『Warrior/ウォーリアー(原題)』
●クリストファー・プラマー『Beginners/人生はビギナーズ』
●マックス・フォン・シドー『Extremely Loud and Incredibly Close/ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
あ~、ケネス・ブラナーに獲らせてあげたい
ジョナ・ヒルは、『マネーボール』鑑賞時に(ノミネートされそうだな…)と思ったのですが、やっぱり入りましたね。
だけど、今回は…
◎クリストファー・プラマー
○マックス・フォン・シドー
▲ケネス・ブラナー
じーちゃん二人の対決になりそう…
マックス・フォン・シドーもよかったんだけど、『ドラゴンタトゥーの女』にも出演しているクリストファー・プラマーに受賞を期待。
助演女優賞
●ベレニス・ベジョ『The Artist/アーティスト』
●ジェシカ・チャステイン『The Help/ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
●メリッサ・マッカーシー『Bridesmaids/ブライズメイズ(原題)』
●ジャネット・マクティア『Albert Nobbs/アルバート・ノッブス』
●オクタヴィア・L・スペンサー『The Help/ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
やばい、ひとつも観たことないのばっかし…
だけど、『ヘルプ』の評価が高いのを買って、
◎オクタヴィア・L・スペンサー
○ジェシカ・チャステイン
▲ベレニス・ベジョ
ということにしてみました。
あと、脚本賞は『アーティスト』 脚色賞は『ヒューゴの不思議な発明』で分かれているので、それぞれ受賞すればOK
何がOKなの?
技術的な部門になると、それこそ今回わかりません
ただ、視覚効果賞に
『猿の惑星:創世記』がノミネートされているのです
願わくば、
受賞してくれい~
という気持ちでいっぱいなのですが、『ヒューゴ』もノミネートされてるので難しいでしょうね
ま、夢をみるのは自由だ(笑)
2/27楽しみですね~