はい、例年通り大事なアカデミー賞授賞式に合わせて休みをとったシスタマゴです
TV中継は観られないけど、ネットの速報をチェックしながら、リアルタイムで受賞結果を追っていました。
そして、まだ昼前だというのに、アカデミー賞授賞式は終わってしまいました。早いな~
以前は、午後2時~3時までありましたが、始まる時間を早めた結果ですね。
というわけで、昨日予想した結果を振り返ってみましょう。
作品賞
オッペンハイマー
的中~
わ~い、ノーラン監督作品が初めての作品賞だ!
監督賞
クリストファー・ノーラン
的中~
わ~い、ノーラン監督が初めての受賞だ!
主演男優賞
キリアン・マーフィー
的中~
ノーラン監督常連のキリアン・マーフィーが、初ノミネートで初受賞!
主演女優賞
エマ・ストーン
ハズレ~
えっいや、もちろん演技賞には値するとは思ってたけど、近年『ラ・ラ・ランド』で獲ったばかりなのに、まさかまた受賞するとは…恐るべし!
助演男優賞
ロバート・ダウニー・Jr.
的中~
いや~、ロバート・ダウニー・Jr.がアカデミー賞を獲れる日が来るなんて、感慨深い。
助演女優賞
ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ
的中~
まだ観てない、けど注目作だね。
脚本賞
落下の解剖学
的中~
よし、予想通り!
脚本賞
アメリカン・フィクション
的中~
やった、やった!アマプラで先に観られたのが大きい。
視覚効果賞
ゴジラ-1.0
的中~
まさか、日本が技術部門で受賞する日がホントに来るなんて…いや、めでたい、めでたい!
美術賞
哀れなるものたち
的中~
ま、当然でしょうね。
撮影賞
オッペンハイマー
的中~
意外に、ホイテ・ヴァン・ホイテマが初受賞という…
衣装デザイン賞
哀れなるものたち
的中~
これも、当然すぎる当然。
編集賞
オッペンハイマー
的中~
妥当でしょう!
国際長編映画賞
関心領域
的中~
個人的に『PERFECT DAYS』じゃなかったのは残念だけど、的中ということで。
音響賞
関心領域
ハズレ~
まさか、静かな映画での音響賞があるとは…!
メイクアップ&ヘアスタイリング賞
哀れなるものたち
的中~
やった!
作曲賞
オッペンハイマー
的中~
これも獲れるなんて嬉しい!
長編アニメーション
君たちはどう生きるか
ハズレ~
ごめん、甘く見ていた。今年の日本は凄いな!
歌曲賞
What Was I Made For?
的中~
『バービー』の歌のどっちだ!?と思ったけど、こちらで的中。
今年の的中率は、84%となかなかでした。
やっぱり、オッペンハイマーがたくさん獲れたのが何より嬉しい!
日本公開はこれからだから、楽しみですね。
IMAXで観に行くぞ!