来週も同様なんですが、ジムは開けるかもです。
今週中には連絡させてもらいます。
みなさん自主トレよろしくです!
昨日はボクシングで今日はウェイト。。
人生楽しんでいるように目えますよね~
これは年末の代休にあたるのですがね(苦笑。
明日から日常業務に戻るのでまた、運動はできないですがキックはできるだけ時間作るつもりです。
同じ時間でウェイトしてた、おじいさんに喋りかけられたのですが「運動してる人は、たたずまいでわかるな。
健康以外の目的でも、やっぱり運動はしとかなアカン」と言ってましたが、その通りですよね。
やってる人は歩き方から、目つき(悪い意味ではないですよ)から、やってない人よりも違います。
明日から無理ない範囲で頑張りましょう!
昨日は仕事だったので今日は休み。
ウイングジムで練習!
基本はミット2ラウンドなんですが今年から、初心者以外?はバイク1R,曜日によって補強かドラムミット1Rをこなして、それから通常ミットとなります(通常ミットだけでもかなりハードです)
会長は僕の歳を気にしてくれたのか「2ラウンドでしますか?」と聞いてくれましたが、やっぱりやりたいですよね~
なんとか必死でこなしましたよ、えらいわ。
で、その後はKnagaさんとマスボクシングって、彼のマスは当てるマスですから(笑い
ひとついいのをもらって倒れそうになりました。
でもいい練習でした!
では明日も頑張りましょう!
なんか昨日サンテレビでこのウイングジムの事が放映されたみたいですね、ますます練習生が増えるといいですね!
普段はボクシング練習もしてたり、キックの練習後のミーティングという名の飲み会は参加してるので、半年もあいてる気がしませんでした、ほんとうに申し訳ありません。
さて昨日は5人の参加、体験の方やら、足を怪我してキックは出来ない方などなどみんなで練習できました。
やっぱりみんなで汗をかくのは楽しいですね。
今年は試合を考えてる人も何人かいるみたいです。
その人は
最低でも、シャドーでは
ワンツー
全てのパンチ
右ミドル
左ミドル
全てのコンビネーション
この5ラウンドはメニューに入れて下さい。
サンドバッグはこれを基本に同じラウンド数かそれ以上こなして下さい。
なんせ、週一回の短い練習で試合に出るとなると、内容も地味になります。
が、それが大切ですからね。
もちろん家とかでもシャドーは毎日でもしてください。
来週も練習あります、頑張りましょう!