昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

僕が予想する天心と武樽の仮想試合がこれ!

2020-09-30 07:23:43 | キックボクシング

 先週は大きなキックボシング試合が2試合。

一試合目が那須川対皇治。

僕の予想では1分持たないと思ってましたが、判定まで持ち込みました。

皇治が打たれ強かったわけではなくて単に出れなかったのでしょうね。

30秒ほどで「これは出たらヤバい!」と感じたのでしょう、腰が引けた軽い攻撃しかできなくなったようです。

リスクありすぎですが前出て潰した方がチャンスがあったと思うのですが(負けても皇治の評価は変わらないですよね)、それをさせない那須川天心の貫禄勝ちです。

防御一辺倒の皇治にあれだけ(K0できませんでしたが)攻撃を当てれる天心のスピードはさすがでした!

でもライジン初戦で天心としたのは視点を変えれば皇治の勝ちかも!

 

次は安保瑠輝也対山崎秀晃。

これも早いラウンドで瑠輝也がK0勝ちかと思ってましたが、まさかの山崎選手のK0勝ち!

皇治選手と同じくこの試合も「前に出る!」がポイントでしたが愚直に出て行った山崎選手が勝ちを手にしました!

安保瑠輝也みたいな長身の強烈カウンター選手に飛び込むのは並みの選手ではできないですよ、凄すぎ!!

これからも防衛して活躍してほしいけど再戦したらどうかな〜5回して一回勝つくらいの勝率ではないかな。

それが今回。。

この試合で思うのは、天心と武樽が対戦したら、こんな試合になって武樽が勝つと思うのです。

10回して9回は天心が勝つでしょうけど「最初で最後の一戦」で武樽がまさに山崎選手のような勇気と攻撃力で勝つと思います、いや勝ってほしいな〜!

武樽の方が天心よりも背負ってるものが大きいと思うので、それがリングの神様が見てると信じたいのですが!

テンション上がる10月ですが、今週はキック練習ありません!

来週、頑張りましょう!

先週は2が月ぶりの練習でした!

ほとんど基本受け返しの練習になりました〜、何時間でもずっとしていたいです!やっぱり基本が大切ですね!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山に行きました〜

2020-09-22 19:34:46 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 この4連休は二日間だけ長男の招待で福知山に一泊で行ってきました。

福知山と言えば、僕は福知山マラソンしか思いつかないけど、なにやら城もあるとか。

息子に連れられ訪れたのが福知山城。

「なんとマイナーな〜」と内心思ってましたが観光客の多い事多い事!

現在NHKで放送してる大河ドラマの「麒麟が来る」の主人公がこの城の主人なので村おこし真っ最中なのでした!

園内ではボランティアの方が色々説明してくれたのですが、聞く僕が明智光秀の事を知らないようではいくら凄い話でもひびかないのですね〜。

やっぱり歴史は知っとかなあきませんね〜

 

その前日に寄ったのが舞鶴港。

広島の呉に並ぶ軍港です。

「平和が一番」と思いつつも戦艦などを目の前にしたら体温が1〜3度上がりますね〜

でも自衛隊でも、女性萌えキャラを押し出したり、戦国時代の武将を今風の茶髪イケメンキャラにしてみたり、あれっていいのでしょうかね?

とっかかりはイメージ、そこから興味持ってくれたら!と考えているのかな〜?

そんな事してる国は他にないと思うけど、大丈夫か日本?です。

 

京都も古都から港町までいろんな顔があって面白いですね〜次回は平日ゆっくり行ってみたいものです。

途中よった「舞鶴港とれとれセンター」ではあまりの人の多さ、車の多さに参りました、だって交通誘導員がいないのですから〜ありえない!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正します〜

2020-09-16 19:39:54 | キックボクシング

 前回、「キック選手、会長ともそれだけで食べていくのは1%未満!」と書きましたが会長はやり方次第でキックボシングだけで食べている会長は過半数くらいはいるとか。

それは嬉しいことかも知れませんね〜

 

 

話は変わって、一昨日の月曜放送の「有吉ゼミ」の名須川龍心のドキュメントコーナー。

相手をしたのは伊藤千飛という関西の名門、真門ジムの選手です。

キックという競技なのにパンチだけで勝ち抜いているすごい選手。

本当に一発も蹴らないとか!

こんなスタイルで大人になってプロでも通じると、またまた凄い事になりますね!

楽しみな選手です、是非応援しましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功率は1%!?

2020-09-14 18:12:43 | キックボクシング

 昨日は久しぶりに元ドロップアウト会長のMさんと昼から飲み会!

西宮でキックのジム経営してるTさんも来ていただきいろんな話が聞けました。

聞いて感じたことは「キックだけで食べていくのはやっぱり大変だ〜」という一言。

東京みたいな世界規模で見ても中心的な地域でもキックだけで食べている選手、ジム会長なんてほんの一握り、数%みたいな世界。

東京でそうなんですから大阪みたいな地方は1%未満と考えるのが妥当なのでしょうかね〜

 5時間近いロングラン飲み会で出た数知れない選手、ジム会長はみんな他に仕事しながらのキック活動でした。

 僕も初めから甘い考えはしてませんでしたが、心の隅では「ドカンっと当てて1000万円くらいのフェラーリ買いたいな〜」と思っているのは事実です(そんな無茶な欲望は大切と思うのですよ〜!)

コロナの影響でジムの開設はまだまだ先になりそうですが、頑張らなあきませんね〜!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の練習は?

2020-09-13 11:19:40 | キックボクシング

 昨日は守口のブリッジジムでの練習。

 Kスタイルからは二人参加となりましたが、ブリッジからはたくさんの体験参加してくださいました!

 結構な人数だったのでKスタイルのMさん、N君にも指導の手伝いをしてもらいました。

 教えるのは自分にとっても貴重な勉強になるので、二人にとってもいい経験になったと思います。

 「体を回す」という説明でも、軸足からか胴体からか、はたまた頭からか?の説明でニュアンスがすこ〜しかわってきますからね。

 難しくも、新しい発見があったりして楽しい作業かもしれませんね!

実際、笑い声の絶えない練習となりました(これはKでも一緒かな?)

さて来週の19日は残念ながら練習ありません!

26日はコロナ次第ですが開催予定です。

ガンバっていきましょう!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西成立ち飲み3連発!

2020-09-11 16:56:52 | Weblog


昨日は堺の方に障がい者施設の見学会。

初めての経験で緊張しましたが、楽しかったです^_^

知らない世界は不安もあるのですが、初めて接してくれた方が良かったのでまた改めての見学も行けそうです。

そして午前の一大仕事が終わればフリータイム!

迷わず西成から新世界立ち飲みコース!

西成のホルモン「マルフク」から始まり、前から気になってた「のんきや」、「平野屋」に行ってみました。

三軒とも良かったですが、
今回一番良かったのは「のんきや」のおでんと土手焼き!
思わず声が出たほど美味しかったー!

ちかいうちにもう一度行かなあかん店です。

最後に入った「平野屋」もハートランドが飲めて大満足でした!

さて明日は久しぶりに守口のブリッジジムで練習します!
来週はまだ未定なんで、是非明日練習しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の予感だ、九月!

2020-09-09 07:55:16 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 九月からは福祉関係の学校に通うので(2ヶ月間だけど)忙しくなるかと覚悟していたら新たな面倒臭い事が二つ舞い込んできたのです。

一つ目は、マンションの理事会役員が15年振りに回ってきました。

平素の理事会なら数ヶ月に一度開催なので苦ではないのですが、今回は自宅マンション初の大規模修繕の年でして、業者の選択から価格交渉、工事中、工事後のアクシデントの対応を求められる立場になってしまったのです〜涙

それ以上に不安要因は、15年前に同じ理事会で組んだ方がいる事。

その方は僕みたいな「妥協案のかたまり」と正反対の「とことん納得するまで派」だったのですよ。

信じがたい事ですが、夜7時から始まった話し合いが夜中0時回った会もありました。

でクライマックスが最後の総会でして、ほぼ全戸数参加の住人の前で、理事会内で口論が始まり最後は大げんかになったのです。

結局、僕が途中から説明とフォローして会としては治まりましたが、平素でそんなんでしたから今回はどうなることか、今から心配です〜

 

もう一つがこちら!

両親の店舗の賃貸契約。

普通なら解約後は保証金(敷金みたいなもの)は返ってくるのですが、返ってこない、らしい。

4月からもめていたらしいのですが、今月になって僕に相談がありまして、、

困ったもんだけど、ここは面倒見させてもらいます!

専門学校、役員、敷金返還、の3本同時進行なのですが、一般的には敷金返還の過程が一番興味あるでしょうから、追い追いオモシロ可笑しくアップしていきます〜ご期待を!かな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする