昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

連取場所は綺麗にしましょう!

2021-06-26 08:08:20 | キックボクシング

 今年一月から働いている事業所に出勤前に始めた「プチ朝練習」

もう五ヶ月目に突入です。

高級住宅地の中にあるこの「王子公園」ほんとに綺麗です。

例えば空き缶一つ見かけても、次の日にはなくなってます。

「これは地域のボランティアさんらがやってくれてるのかな?」と思っていたのです。

で今週「公園の除草作業を手伝ってください〜」と他班の班長に言われたので行ってみたらなら、なんと作業場所はその練習場所の王子公園でした。

 聞いてみると吹田市の委託で清掃作業は定期的に行っているとか。 そうなんですね〜この公園の綺麗さは僕が働いている作業所の業務だったのです〜(もちろんボランティアさんもいると思いますが)

という事でこの日はいつになく気合い入れて作業しました。

これはこの公園のシンボルの宇宙基地?

ここで縄跳びとか腹筋とかします〜

雑草も綺麗に刈ったし来週から気持ちよく練習しましょう!(ほんとは雑草あったほうがクッションがあって気持ち良いのですが)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週土曜日はラッキースターで練習でした!

2021-06-23 07:30:18 | Weblog
 先週は今月2回目の谷町九丁目にある「ラッキースターボクシングジム」で練習しました。

 少人数でしたがスムーズにメニューが進みました。

 練習日の翌日には井上尚弥の試合があったので、「多分、試合の鍵になるだろう左ボディー」練習をしました。

 翌日の試合では鍵どころかフェニッシュブローでしたね^_^

 しかし世界一位の相手を「フィリピンの出稼ぎボクサー」にしか見せない井上の実力ってなんなんでしょうね!

 僕の考えは、あのカタチ、フォーム!

 ボクシングの教科書に載っているような形を試合で出せるのは世界でもあまりいないのでは?

「形が出来ていれば例え素人で力なくてもそれなりのスピードがでる」と水泳コーチが言っていましたが、本当にそうですね。

それプラス、スピードとパワーがずば抜けてあるのですから当分は負けないでしょう!

いくら練習しててもカタチを勘違いして練習したらもったいないので、しっかりと教わって自主練しましょう!

次回の練習は来週の予定です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の青空練習!

2021-06-21 19:02:28 | Weblog

 練習の前に嬉しい事がひとつ!

 この練習の事をブログで知って懐かしいメンバーのK君が顔を出してくれました。


 おまけにビールやお茶を差し入れまでしてくれまして^_^
 それも僕の好きなサッポロビール!

ありがとうございました!
練習後みんなで頂きました!

 数日前にも同じ時期に練習してたA君からインスタを通じてメールもらいました。

 彼は東京の方でキックをしているみたいです。

 他のところでもキックを続けてくれているのは嬉しい事です。

 kstyleを忘れずに気に留めてもらえてるのも嬉しいですー!
また大阪に来た時は一緒に練習しましょう!

 さて今回の練習も予想以上の活気でした!

今回は僕の孫二人も参加!

ひとつ歳上のお姉さん達との練習は凄く楽しそうでした!

 また二週間後にしたいと思います。

 キックしたい人が自由に集まっての会ですから会費はいりません。

 場合によっては練習をお断りする時もあるかも知れませんが気軽に声をかけて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習のお知らせ!

2021-06-16 20:14:23 | Weblog
今週土曜日はラッキースターボクシングジムで練習します!

翌日日曜日は吹田市のレールサイド公園で三時半から青空練習します!

どちらも楽しく汗かきましょう!

申し訳ないですが、体験練習はお断りしてます。

コロナが終わればオープンで開催しますー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり魔裟斗はすごかった!

2021-06-13 09:32:37 | キックボクシング

 この前、ユーチューブで魔裟斗の動画見たのです。

朝倉海との練習風景。

 縄跳びトレーニングについて語ってましたが良い事言ってます。

 へばり気味の朝倉選手を見てコーチ役の魔裟斗がおもむろに縄跳び取り出して自分でも飛び始めました。

2重跳びを30秒!

それも、あの重たいムエタイロープですよ!! 引っ掛けたら「痛い!!」やつです。

それを40歳過ぎてやりきるとは、「やっぱり凄い!」とえらく感動したのでした。 僕は縄跳び嫌いやったから余計に感じました。

 

それから自分も早速僕も縄跳び買いまして(動機は単純ですが、やってみるのが大切と思うのですよ〜)試しに飛んでみたら。。

足、痛くなって歩けなくなりました〜、やっぱり素人は無理したらあきませんね。二重とびなんて遥か先の課題に感じました(涙
30秒なんて無理無理!

まずは3分間飛ぶとこからです。

半年後には加齢、いや華麗なステップ出来たら良いですが。とりあえず毎朝3分飛びますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空練習は大盛況!

2021-06-07 18:49:11 | Weblog

 昨日は初めて岸辺レールサイド公園で練習しました。

 kstyleのルーツは吹田市!

 市内に練習場所移してからは、どうしても市内まで通えない方もいたので、こんな機会を持ちたかったのです。

 芝生が広くて、いろんなスポーツや楽器演奏やら、みんな気ままに楽しんでいる自由な雰囲気。この公園はキック練習にもピタリなとこでした。

 多くて10人弱の参加人数を予想してましたが、それを軽く上回る状況でした。

 中には通りすがりで興味持ってミットするおじさんがいたりで三時間ほど楽しく過ごしました。

また機会があれば練習します。

今週は市内も練習はありません。

来週は練習予定です、よろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりのラッキースターボクシングジム!

2021-06-06 11:34:45 | キックボクシング

 昨日の練習は谷町9丁目の「ラッキースターボクシングジム」で練習!

久しぶりにお邪魔しましたが、広いリングで練習できるのは気持ち良いです!

マスボクシングも四組一度にできる広さですから相当なものです。

久しぶりなのでゆっくりのマスボクシングを総当たりで7ラウンド。

久しぶりにいい汗をかけました。

まだ次回の練習場所は決まってませんが、いろんな場所でできるのはある意味楽しいことかも知れません。

次回は未定ですが、いろんな場所でやっていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日。明後日は?

2021-06-04 21:22:14 | Weblog
明日は七時半から谷町九丁目のラッキースターボクシングジムで練習します。

明後日は吹田岸辺のレールサイド公園で3時半から練習します。

どちらも何かありそうで楽しみですねー!

よろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週土曜日は練習あります!

2021-06-03 13:22:02 | Weblog
今週土曜日の五日は七時半から9時半まで谷町九丁目のラッキーボクシングジムで練習する事になりました!

参加する方は直接ジムまで来て下さい。

上靴は不要です。

キックミットメニューはしますがサンドバッグにキックは厳禁ですので、ご注意下さい!

お待ちしてますー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする