昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

OKジムオープンだ!

2013-04-30 20:01:37 | 格闘技

 昨日は扇町に明日からオープンするOKボクシングジムのジム開きにおじゃましました。

扇町駅から1分と凄く便利なところにあるジムです。

OKの意味は扇町のO、名前のケンのKからきてるようです。

井原会長も若く爽やかなので活気あるジムになるでしょう!

もちろんグッズは綺麗ですし、リングもアメリカンな雰囲気でかっこういいです!

内容などは、また紹介していくつもりです。

しかしウィングジムの田副会長のそうですが、若くしてジムを持つとはロマンがありますね。

私も微力ながら協力できたらと思っています。

明日はキック練習です、頑張りましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の三時間

2013-04-28 16:39:58 | Weblog
昨日は十五人!

キッズからシニアまで、体験からプロまで、みんな楽しく練習できました。

残念なのは十分に目が届かなかったのと、スペースがない時間もあったとこでした。

しかし初心者クラスのコーチ受け持ってくれたり、キッズのマス相手してもらったり、その他たくさんの場面で助けてもらいました。
ありがとうございました!

来週はお休みですが再来週から昨日以上に熱く頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しければ青春やろね~

2013-04-25 22:46:18 | Weblog
今日は夕飯食べてうとうと寝てしまった(完全におやじ習性ですな)

う!と起きて公園で少しラン。

丁度、体育館閉館したばかりで大勢の大学生サークル勢が輪になってミーティング。

これがクラブの試合後なら厳粛なら雰囲気もあり好きなのですが、サークルの練習後となると「30分後、トリキに集合どぇーす」くらいのゆるい内容で。

「遊びなら勉強せえ、飲むなら日本を語れ!」と言いたくなるのですが(完全におやじの思考ですな)みんな楽しそうなんで良としましょう。

数年後には国の為に頑張っておくれよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇町でボクシング

2013-04-24 17:38:57 | 格闘技

 昨日は五月にオープン予定の「ОKボクシングジム」の下見?と言うのかな~に行ってきました。

一月前のコンクリートむきだしの部屋から一月であんなに綺麗になるとは、感心と感動ですね~

リングはもちろん、グッズなども豊富に揃えており、後は会員が集まり熱気が加わると完成ですね!

難しい事もあるでしょうが、何事も「ОK!」と前向きにいきましょう!

また正式にオープンすれがお知らせします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石の上にも30年

2013-04-22 20:12:52 | Weblog
今日は自身の勤続30日記念式典。

そんな実感はありませんが、自分に少しのねぎらいと、会社に大きな感謝です~ってホントですよ感謝、普段は会社の悪口ばかりですがホントは感謝してます。

バカでどうしようもない会社はホントだけどね(笑

30年前の研修からの再会とか、前任局の再会など有意義な1日でした。

一番嬉しかったのは娘からの手紙かな?

最近になってなんとか親らしい事できてるような実感が。

明日からも仕事に〓に〓にもひとつ〓に頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激勝しました!

2013-04-21 22:02:11 | Weblog
A君、M君とも文句なしの勝利!

楽しくもハードな練習の成果です!

今日は国体予選なんで学校クラブやアマチュアジムまで様々。

リングサイドは応援も賑やかでした。

が唯一セコンドだけが無言。
そうです、アマはセコンドはインターバル以外はアドバイス禁止なんです。

リングサイドの喧騒とセコンドの静粛。

面白いコントラストでした。

土曜が準決勝、日曜が決勝戦!

日曜は休みなので、頑張って決勝までいって下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュアボクシング大会

2013-04-21 13:09:00 | Weblog
今日はウィングボクシング勢の応援に来ました。

凄い人です。

学生が中心なんで「青い春」感充満です。

まさに映画「ボックス」の世界だわ。

そう言えば出場するA君は少し主演の市原君に似てるかもしれん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも盛況でした!

2013-04-20 19:35:28 | Weblog

今日は生憎の雨。

その中でも大勢の人がキックの練習に汗流しました。

吹田道場で入会したばかりの若手も上本町まで練習に来ました。

いい経験になったようです。

新しい人が来たら、みんな教えてくれたり、マスの相手してくれたりで充実した練習になるようです、ありがとうございます。

キックボクシングから離れすぎた技術の指導は遠慮してもらいますが、誰が見ても正しい基本の指導は大歓迎です。

また、来週も頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した1日でした。

2013-04-19 16:38:35 | Weblog

 昨日は久しぶりのボクシング練習。

もうジム内は夏ですね~久しぶりと言うにはハードな内容でした。

でも汗をかくのは気持ちもリセットされていいですね(しかし体力はリセットされないのが歳を感じてちと寂しかったりする)

いい練習でした、ありがとうございます。

練習後はミーティングと言う名の「ティータイム」

会議と言うなの「ドリンクタイム」

冷たいビール、美味しい料理。楽しい会話。

それだけあれば、幸せですね。

明日も頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりずくしの日でした。

2013-04-17 16:32:00 | キックボクシング

 今日は今日入会のT君も入れての練習。

今年初めて参加のM君も来たりで6人で練習。

丁度これくらいでいいですね~なんか昔のkスタイルを思い出しました。

最後はサーキットで締めました!

帰りになんとなく「寿屋」の前を通るとなんと提灯が付いているではないですか?!

覗いてみると、としおさんとお母さんもいつもの通りにいました。

練習後の寿屋は数年ぶりですから、なんとも言えず懐かしく嬉しかったです。

来週も頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする