俳優の柳生博さんが亡くなりました。
僕には「飛び出せ、青春」の教頭先生のイメージしかありません。
穂積隆信さんとのイジワルコンビの印象が強すぎて、今でも周りの話題などで「教頭、校長」に関する話が出ると「計算高い人がなるのが教頭、校長」となってしまうのです。
さて柳生さんは俳優としても活躍していながらも「野鳥の会会長」も務めていたみたいです。
その理由と言うかきっかけが「子供がいじめにあって家庭崩壊しかけた」のが原因とか。
それって、イジワルコンビのボス役の穂積氏と一緒ではないですか?!
方や娘の事を世間に出して波乱万丈の生き方してきた俳優と、地道に俳優を続けてきた人。
どちらが、良い悪いもありませんが、あの二人が同じ家庭環境であった時期があったのは驚きでした。
穏やかに後悔なくいきたいもんです。
昨日は漫画家の村生ミオさんも亡くなりました。
あまり絵柄は好きではなかったですが「胸騒ぎの放課後」は読んでましたよ。
ご冥福を祈ります。
還暦数年後に控えてる僕からしたら「人生まだまだ半分」か「あと半分」か微妙な年齢ですが時間は無駄にしたらあきませんね。
キックボクシング関係の仕事をすると退職したけど、コロナを言い訳にして、チャレンジするのをためらっているのはあきません。
まずは進まなければ。。
明日はラッキースタージムでキック練習します。
明日は賑やかな練習になりそうです。
頑張りましょう!!