今日は二週間ぶりのキック練習。
しかし残念ながら僕lは交通事故でミット持ちは自粛中。
さてさて僕から出来るメニューはなんだろか?でたどり着いたのはサンドバッグメニュー。
すぐにユーチューブで最新のバッグメニュー調べましたが、いまいちピンと来ない。
やっぱり自分の経験でしか自信を持ってメニューを組めないですよね。
だから僕が大昔ジムで経験したメニュー。
1ラウンド目はフットワーク重視のコンビネーション。
2ラウンド目は一発ずつ思いっきり打つべし!
本来サンドバッグって一人で出来るのに後ろにトレーナー付いてくれるとは凄い贅沢なメニューなのですよ。
だから僕的には、その気持ちをわかってもらって100%どころか200%の力で挑んでもらいたいメニューなのです!
200%出し切ってる時は「パンチは脇締めて!」とか「ミドルが外から回さない!」なんて野暮な事は言いません!
気持ち本能で打ってくれ〜!!
ただそれだけ。
と言う意味では昨日は皆さん完全燃焼だったかな?
僕も汗は普段よりかいてないけど充実感ありました。
Kスタイル史、初めてのマスボクシン無しの夜でした。
サンドバッグの持ち合いとミットの持ち合いで完全燃焼できたようです。
短時間でいい練習でした、また来週頑張りましょう!!