昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

泣ける試合!!

2018-07-31 18:23:31 | Weblog
ボクシングで感動する試合は多くありますが、泣けるまでの試合はそうありません。

最近では長谷川穂積のラストマッチ。
少し昔になると辰吉の3度目のタイトル奪取戦かな。

で今回、京都で行われた池山対岩川選手の女子アトム級の世界タイトルマッチ。

これは文句なく「泣ける試合」でした。

別にどちらにも肩入れしないフラットな気持ちで観戦しましたが、前半は再戦だからかスリリングな展開。

中盤は、中に入りたい池山選手とアウトに徹してスイッチ多様する岩川選手の意地と意地がぶつかり始めて、後半は予想以上の凄い打ち合いの試合となりました。

女子、それも軽量級であの迫力ある試合は凄い凄い!

会場も凄い声援でした。

今、思い出しても泣けてくる内容で、となりで観てたボクシング通のNさんも「泣いてもたわ」て言ってたくらいですから本物でしよ!


残念ながら池山選手が負けてしまいましたが、引退してもしなくても第二の池山選手を育ててほしいものです。

同ジムの吉良選手に期待したい!

タイトル取った岩川選手も今後が期待できるスマートないい選手でした、聞くとコーチが山口圭司だとか。

納得です!

今回は男女の試合ありましたが、女子の試合が目立ってよかった興行となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は賑やかな練習でした。

2018-07-30 08:00:58 | Weblog
昨日は女性ボクサーの練習参加もありで面白い練習になりした。

最近は日本拳法の達人もいるので、空手、拳法、ボクシング、そしてキックボクシングと少し違う、でも深く違うパンチの違いを体感できるのです。

ジムによっては男女とか体重が違うだけでマスボクシングを組ませないとこもありますが、ここでは積極的に自由に組んでもらいます。

もちろん絶対当てない前提です。

だからこそ安心してパンチの違いを感じられるわけです。

まずは「楽しい」から始めましょう!

今週も練習あります、頑張っていぎしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は台風?

2018-07-27 20:36:11 | Weblog
暑さの次は台風なんですね!

明日は練習はあります!
電車が止まらない限りする予定ですので無理ない範囲で来て下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はブリッジボクシングジムで練習しました。

2018-07-25 09:16:41 | 格闘技

 昨日も暑かったですが、ブリッジボクシングジムは適度に冷房が効いているので快適に練習できました。

クーラーないジムでゼイゼイして練習するのも好きですが、涼しいとこで思いっきり動けるのもいいですねー

今回はしゃもじ型のミットでの練習。

打撃感も程よくあって、音もこぎみよくなるのでいいのかも。

いろんな経験したことないメニューするのは楽しいことですね〜

ミットの後は、棒の先にグローブつけたやつで、ディフェンスの練習。

よく亀田兄弟がやってたやつです。

なんか秘密特訓みたいで面白かったです。あまり上手くはできなかったですが。

これからも暑くなりますが、水分塩分摂りながら頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はタイムアウト!

2018-07-22 18:58:54 | Weblog
昨日は仕事が長引きましてジムついた時にはみなさん練習終わってました。

すいませんでした!

でも、お互いミットの持ち合いなどして勉強になったみたいです。

確かに初めて組むミットは緊張して力んでしまいます。

当たる時に押す人もいれば引く人もいるし。

たまには持ち合いもいいかもしれませんね!

来週も練習あります、頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井岡復帰!(やっぱり、でもアメリカで?!)

2018-07-20 18:40:17 | 格闘技

 去年の年末に突然の引退した井岡。

突然の復帰みたいです。

それもアメリカで!

ん〜どうなんでしょう、井岡のスタイルってアメリカでは受けないと思うけどな。

ましてや井上がアメリカで注目されてるので、影に隠れて日本でもニュースになるかどうか。

でも応援してあげたいですね!

明日はキックの練習あります。

僕も仕事終わり次第、ジムに行きます!

暑さに負けずに、頑張りましょう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば、監獄固め!

2018-07-17 17:22:04 | 格闘技

 プロレスラーのマサ斎藤が亡くなりました。

75歳、まだまだ若いし、凄い体やったのにな〜

僕の中では日本で7分丈スパッツ一番似合うのはダントツでマサ斎藤なんです。

 

アメリカでレスラー同士のいざこざで逮捕されるとばっちり受けた斎藤選手。

その刑務所で考えた技が「監獄固め」

「一度きまったら二度と外れない技で、アメリカの監獄と同じだ!」

とマサ斎藤が言ってました。

無事釈放されてますが。。。

レスラーの鏡ですな!

 

もう一つ、印象深いコメントが昔ありまして。

アントニオ猪木との対戦を前にして、言った言葉が

「Go for block! 当たって砕けろだ!」

なんとなくズッと頭に残ってました。

正式には、当たって砕けろ!は英訳すると Go for it!

なのですが、あえて「イット」から「ブロック」にしたのはプロレスファンの琴線に触れるようにアレンジしたのかもしれません。

現に僕がず〜と気に入ってたフレーズになったのだし。

実はKスタイルのTシャツの左胸に「Kick for it!」とありますが、あれはマサ斎藤流に僕なりにアレンジして「蹴って砕けろ!」みたいな意味なのであります!

ご冥福をお祈りしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の練習は?

2018-07-15 13:13:24 | Weblog
昨日は暑かったですねー!

駅からジムまでの数分でバテてしまいそうなくらいの気温でした。

そんな日でも数人のメンバーが来ました、凄い!

みんな同じ時間からの開始だったので合同メニューで短時間集中!

いつもよりは少しだけ早く終われました。

その後は全員で立ち飲みミーティング。

格別のビールでした!

来週も練習あります、体験も気軽に参加して下さい、お待ちしてます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのランニング!

2018-07-13 16:37:08 | Weblog
一昨日は久しぶりに走りました。

普通は斜面の多い関大方面か、フラットで信号なしの神崎川方面か迷うとこですが、今回は神崎川コース。

夏は坂道は辛いですからね!

雨上がりの神崎川は水量は少し多いくらいにもどってましたが、にごり方が凄かったです。

関西も梅雨明けしましたが、まだまだ何があるかわかりません、普段の生活できるのには感謝せなあきませんね。


明日はキックボクシング練習あります、頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の練習は?

2018-07-08 13:14:24 | Weblog
昨日は雨がまだ降ってたので少ない参加者と思いきや、普段通りの人数になりました。

嬉しい事です!

五年位前に練習きてくれてた親子が久しぶりの参加!

小学生のクリクリ坊主がりりしい中学生になってたりで嬉しい驚きでした!

そんだけ、こちらは歳取ってると言う事か、怖いな。

練習内容はみんなでタッチボクシングから始まり、ミドルファイター四人集の総当たりのマスボクシングまで短時間で締めました。

また来週も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする