昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

彼女のジャブ、彼のストレート

2010-04-26 22:41:51 | 格闘技
元kスタイルの生徒さんがボクシングジムでの練習中のこと。
ジャブをしたら、それはストレートだという注意。
いくら治しても、それはストレートだそうな。。

聞くと僕が教えたジャブだし、もちろん彼女は基本はしっかり押さえてる人だし。。
何故か・・??

そのコーチが言うにはジャブの際に前足を動かしたら、それはストレートだそうです!
(僕は打つ時は前足を半歩前にステップインかその場で内転をうるさく指導してました。)
「ホ~、そんな分け方があったか~」と感心しました。

確かにジャブとストレートの分け方の基準は難しい。

僕は「次につなげるためのパンチはジャブ」と大きくとらえてますが。

ジャブ一つ取っても、いろいろありますね

ジャブは丹下ジム会長曰く「明日のための、その1」と言うくらい基本的な技であります。

みなさんも明日のために「打つべし、打つべし!!」

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロハスなバーガー | トップ | 4月は忙しい月なのですかね? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろんなジャブ (miya姉)
2010-04-27 21:46:22
ジャブだけで何百種類でしたっけ??
Koto先生が教えてくれた基本を忘れずに進化したいと思います
こないだ習ったジャブも使えたらいいな。アタシのブログにちょこっと書いたので良かったらみんなも見てくださいね
返信する
Unknown (koto)
2010-04-28 14:12:20
数十種類かと。。。

しかし、コーチの数だけパンチの理論があるので、数百種類あるかもですね~

どれを使おうか迷わず、頑張って下さい。
技の方から付いてきますよ。
返信する
そういえば… (たく)
2010-04-29 06:24:07
S水さんはジャブの際にステップインしませんね…そのまま左ロー(サウスポーなので)につながはります!
返信する

コメントを投稿

格闘技」カテゴリの最新記事