気ままなダイアリー

美味しい料理!美味しいケーキ!
そして気ままにいろいろ書いていけたら・・・と思います。(^o^)/

『萱』

2012-02-23 10:37:43 | 美味しい料理
 昨日は、新宿「高島屋」に行ってきました。と言っておりましたが、の中少し歩いてきました。

                   ≪ 萱 (KAYA) ≫
   
 皆さん、東横線「元住吉」に、和食「萱」と言うお店があるのをご存知?!
外観は、洋風・・・なのに和食のお店です。 以前イタリアンのお店だったのでそれでかしら?!


   
いつもの様にお得なランチで・・・。(笑) これは、1000円のランチです。ランチは3種類位あります。これは安いランチです。(笑)勿論、コースもあります。

  
は、「サーモン・太刀魚・ひらめ」のお刺身です。お刺身は、新鮮でとても美味しかったです。
真中 は、煮物です。薄味ですが普通。
は、茶碗蒸しです。ちょっと、具がさみしいかな?!


   
は、卵の頂けない(笑)S氏のために茶碗蒸しをかえてくれました「あん肝」です。店員さんの心使いに感謝です!
は、デザートの「葡萄のアイス」です。これは、カシスですね。さっぱりして大人の味!美味しかったです。


  夜のメニューは、豊富です。いろいろなお料理が楽しめそうです。是非お試しア~レ~!

               ≪ 夏みかんジャム ≫
 
 この間収穫した夏みかんを少し貰って来たので「夏みかんジャム」(ママレード)を作ってみました。苺ジャムより時間がかかります。皮は薄くスライスして5分熱湯に通します。(数回繰り返します)フードプロセッサーやジューサーがあれば実の部分は簡単に絞れますがない方はちょっと それから、皮・実・絞った袋を砂糖と一緒に煮詰めます。
時間のある時に作りましょう!(笑)


 ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
  最近は、小さな駅に隠れ家の様にいろいろなお店が出来ております。 のんびりと出来て楽しめ結構良いかも!
ジャムは、皮を入れると少し苦味がでますがそれがまた美味しいですよ。
  お漬物が美味しかったです! 自家製かしら?!このお漬物とじゃこのご飯で何杯も食べられるかも(笑)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手作りジャム(^¬^)ジュル...♡ (mami)
2012-02-27 18:42:56
yokomiさん 今晩は~
あの収穫した夏みかんでジャムを作るなんて素敵~
コトコト煮る事、数時間!時間がかかりましたでしょう~
こんな手間がかかるのを手作りされるなんてさすがです
ジャムのツヤ感が出て色も綺麗でとっても美味しそうです
ヨーグルトに混ぜても美味しそう~(^¬^)ジュル...

それから萱さんの和食ランチ美味しそうです
身体にもお財布にも優しくって
全体的に野菜が多めで食べたいわぁ~
以前はこってり、ガツリしたお肉系が大好きでしたが
最近は(*'ー'*)ふふっ♪歳のせいか和食好きに変ってきました~自分でもです。
yokomiさん今回も美味しい情報
返信する
良いお店の様ですね。 (愛CHAN)
2012-02-27 19:13:41
こんにちは~!
ホント、ホント!最近は、ちょっと入った路地とかに小さなお店が出来ていたりしますよね~。(いつの間にかお店が変わっていたりもしますね。)
でも勿論この駅は知っていますがこの様なお店があるのは知りません!(あまり降りない駅です。)
和食ですね。とっても素敵なお店!お値段もで、お料理も美味しそうです!
今度、行ってみようかな

収穫した夏みかんもこの様にすればいろいろ楽しめますね。

私は、そのまま食べるかも
返信する
和食 (ケースケ)
2012-02-27 20:43:16
和食のお昼は優雅です。同じ千円で食べ放題もある世の中でゆったり和食は良いですね。だんだんせわしなくなってる世の中ですから。
そして、ママレード。とっても綺麗です。パンにつけて食べてしまうのがもったいない。いろいろ季節と関わって食べたり、作ったりは楽しいですね。気持ちが躍ります。
返信する
ありがとうございます (yokomi)
2012-02-27 22:14:23
mamiさん、コメントありがとうございます。
今回は、ジャムを作りました。
皮を入れたのでちょっと苦味ありの大人の味でした。(美味しい!)パンにつけて頂きました。何だか自分が作ったのって時間かけて作ったせいもあって美味しく感じました。(笑)
ヨーグルトと言えば、ギリシャヨーグルトは、S氏は知っていました!

いかがですか?!和食ってやはり良いですよね。お刺身と赤だしのお味噌汁が美味しかったですね。(笑)お漬物も美味しかったです。自家製かな?!
皆、この歳になると和食が良いなぁ~って思うのですかね~! 何だか良いんですよね、和食って!
でも、お肉が食べた~い!と思う事もまだまだあります。(笑)

もっともっとメニューも豊富にあります。
高いお料理を載せたいのですが、なかなかね! でも美味しいご飯とお漬物が良いかなぁ~!(笑)
返信する
こじんまりとしたお店です! (yokomi)
2012-02-27 22:38:57
愛CHAN。こんにちは!
このお店は、商店街から少し離れた路地に入ったお店です。と言っても駅徒歩5分位にありますよ。でもお店を知っている人は少ないと思います。
美味しいのお店も発見!待ち時間2時間です。(元住吉です) やめました。(笑)

今度、降りてみて~!

夏みかんは、そのままでも美味しく頂けます。
水分も多く、良い出来!
まだまだ美味しくなりますよ。
返信する
食べ放題! (yokomi)
2012-02-27 22:49:29
ケースケさん、この歳になると食べ放題は行かなくなります。(もったいないと思ってしまうのでしょうか?!)
食べる量も若い頃と違ってきますので(笑) でもケースケさんはまだまだいけそうな気がします。
でも和食も良いでしょ?!S氏は茶碗蒸しのかわりにあん肝でした。 どっちが得?!
季節感って言えば、やはり和食も季節を感じます。四季があるって良いですね。
返信する
あん肝の方がいいな・・・(笑) (mayuza)
2012-02-28 08:55:05
お早うございます。明日は又雪になりそうです。

美味しそうな和食のお店ですね。元住吉って降りた事がないので、次回のランチ会はこちらで如何

茶碗蒸しとあん肝だったら断然あん肝の方がいいな
ランチで行ったら私も『卵が苦手なんです・・・』って言っちゃおう。(笑)

お庭の夏ミカンから手作りママレード、完全に無添加で美しい仕上がりですね。
皮の苦味が何とも言えませんよね。私も大人になりました。



返信する
その手! (yokomi)
2012-02-28 09:31:41
mayuza様、おはようございます!
朝、早くからありがとうございます。
なぬっ、mayuza様は、卵が食べられない?!と思ったら、その手を使いますか~。
しかも元住吉に降りた事がない?!私は意外と利用をしてます。
以前は、物価が安く夕方の買い物時間にはこんなに人いたっけ?!と思うほどあちらこちらから人が来て活気があった様です。(笑) 今は普通らしいですけどね。
まぁ、小さな街でっていく事は大変な事です。応援しましょう!
返信する

コメントを投稿