





≪ 夏 み か ん ≫


今年は、200個~250個位生りましたのでS氏は

粒も大きく、水々しく、甘く、そして酸味もあると言う 美味しい夏みかんです。

先程、少し砂糖漬けにしました。
これらの夏みかんは、宮城県(S氏の実家)に出荷されました。 (笑)

お義母さんは、来るのが楽しみで何度も(早く来ないかと)外を眺めていたそうです。
昨日、「ありがとう」と電話があり ほっとしました。

≪ 毛 蟹 ≫






S氏と蟹を食べ易い様に致しました! (笑)せめてこれ位はさせて頂きます。

と、この様にしましたがいかがでしょうか?!



おでんも鍋からあふれんばかり!


これは、「鶏飯」をおにぎりにしました。

鶏飯は、鶏肉と牛蒡を煮たもの(にんにくも入ります)でご飯を炊いてから混ぜます。
手前は、S氏が作ったもので三角には出来ないとの事!(愛嬌!愛嬌!)

奥に写っているのは、私!ちゃんと三角に握れてますよ!


まぁ、豪華だこと!
蟹・蟹と言ってもたらばやずわい蟹と種類もたくさん!
でも毛蟹は美味しいですよね~!
わぁ~、食べたい
体が温まりますよね。
愛嬌のあるおにぎり ・・・でも味は
夏みかんもすごいわ!お疲れ様でした。
早々のコメントありがとうございます。
毛蟹は、美味しかったです。
身も詰まって味もあって美味しかった~!
なかなか頂けるものではないので (笑)味わいましたよ。
おでん
今年の夏みかんは、すごかったです。量も勿論の事、
水々しい夏みかんがお義母さんの手元に届きました。
喜んで頂けて嬉しかったです!
とすのは大変でしたね。でも楽しみにされる方がいらっしゃ
るのは励みでも在りますよね。
毛ガニは好きなのですが剥くのが大変ですのでyokomiさん
にやっていただいたみなさんはラッキーですね。おでんもと
ても美味しそうです。さぞ楽しいお食事でしたでしょう。
今度このおにぎりのレシピを教えて下さいね。
まぁ~(@_@;)
それから夏みかん!今年も沢山の
S様~さぞかし
ケースケさん、毛蟹は美味しいですよね。
うちでは、買えませんので、ゴチになりました。
なので、せめて食べ易い様にする位はさせて頂きました。 (笑)
美味しかったです!
おでんも美味しく
夏みかん取りも済んだのでほっとしました。
レシピは、今度お送りしますね。
毛蟹を食べました。
やはり毛蟹は美味しいですね~。
たらばも良いけど、味が良い!
勿論たらばも好きですよ!
体温まるおでん、あとは唐揚げ、載せておりませんが「出し巻き玉子」とお腹が満たされこの日は、ほのぼの!
S氏も夏みかん
S氏にも伝えておきますね。 (笑)
ありがとう!