散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

ニュース考(脱原発とインドの停電)改  120801 水 のニューススクラップ

2012年08月02日 23時51分14秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
ニュース考
脱原発の世論が高まっている。
今後も脱原発の世論は高まる可能性が強いのではないか。
今回の、福島の事故で、原子力エネルギー利用が、最終処分の方法さえ決まらない厄介な物で、廃炉するにも巨額の資金と、時間がかかり、何より事故を起こし放射能が拡散すると、人間による制御不能の事態となり、避難しか方法がないということを、国民が知り、実感した。
被害者も多数発生した。
民意は、明らかに脱原発と再生可能エネルギー利用促進の方向に動くのではないか。

しかし7月31日のインドの大規模停電では、国土の半分近くの地域で停電したという。
この事件は、電源不足が引き起こす事態の深刻さを改めて現実問題として知らされた。(既にNY大停電等の問題も、過去にあった。)

現在、日本は昨年に劣らぬ猛暑が続き、電力需要が高まっているが、原発2基が稼動しているとはいえ、昨年のような電力逼迫感はない。
もし、このまま計画停電をせずに夏を乗り切れるなら、これ以上原発は不用ということではないか。

更に、原発関連予算をすべて、再生可能エネルギーの研究実用化に振り向けることで、原発依存分をまかなえるという意見もある。

そのほか、バイオエネルギー関係ではブラジルの実用化は進んでいるし、日本の研究でバイオエネルギーの可能性については、かなり研究・実用化実験が進んでいて、政府がやる気になれば実用化出来、かなりのエネルギーをまかなえるという話も、よく紹介されている。
再生可能エネルギー以外、メタンハイドレートや新しい天然ガスの発掘方法を実用化することで、日本近海から格安のエネルギーを入手出来るという。

このような、最新の技術や知見を取りいれ、政府が脱原発の旗を振ることで、再生可能エネルギーや、天然ガス等のエネルギー国産実用化が可能になり、そのような新エネルギーを原発のエネルギーに置き換えるべきではないか。

先に言ったように、この猛暑を計画停電なしで乗り切れば、これから来年の夏までに、日本が最低限大飯原発2基分の天然ガスや再生可能エネルギーを開発すれば、大飯原発を運転停止できることになる。
当然、他の原発再稼動や新設は、不要ということになる。

更に省エネ技術の進展や省エネの実施を考えると、脱原発は政府にその意志さえあれば可能なのではないか。
無論、原発にまつわる経理上の問題はあるが、これは人為的なシステムの問題で、即ち原発の償却をどうするのかということだが、国民、産業界も含めコスト、減価償却の問題、料金、事故補償等総合的に政治問題として、国民を巻き込んで解決すればよいのではないか。

総合的に原子力問題を考えた場合、原発関連予算は膨大であり、六ヶ所村の再処理施設さえ満足に動いていないし、もんじゅも同じで、企画されている原子力システムそのものが、うまくいっておらず、国民は膨大なムダ金を使わされたことになる。
原発のランニングコストは安いというが、使用済み燃料処理や廃炉の費用も含めて正確に算出すべきだし、それ以前に、現在の科学技術では、環境に漏れ出した放射能をコントロールできないという現実がある。

このような現実を考えると、原子力は実用段階ではなく、研究段階ではないのか。
原子力は、当面学問としての研究に絞り、核燃料の最終処理まで確実にコントロールできる状態で、更に環境汚染に対応できる技術が確立された時点で、改めて国民に原子力技術の利用の可否を問うべきであろうと思う。




120801 水 の注目ニューススクラップ

東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故をめぐり、東京、福島、金沢の各地検は1日、東電幹部や政府関係者に対する業務上過失致死傷容疑などでの告訴・告発をそれぞれ受理した。今後、刑事立件の可否を見極めるための捜査を始める。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY201208010473.html


台風10号は、鹿児島県の種子島・屋久島地方を暴風域に巻き込みながら、西へ進んでいます。
一方、大型で強い台風9号は、発達しながら沖縄県の先島諸島に近づいていて、九州南部や先島諸島では2日にかけて暴風や非常に激しい雨が続くおそれがあります(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014010591000.html


いじめの問題が背景にある子どもの自殺などが起きた場合、学校や教育委員会が迅速に対応できるよう指導や助言を行う、文部科学省の「子ども安全対策支援室」が、1日、発足しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014014761000.html




以下その他の120801 水 のニューススクラップ

去年3月の巨大地震で、ホールや体育館などのいわゆる「つり天井」が相次いで落下し、利用者が死亡するなどの被害が出たことから、国土交通省は、広い空間で使われるつり天井の耐震基準を新たに定めました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10013998141000.html


世界的に市場が急拡大しているスマートフォン向けの半導体を巡って、電機メーカーの富士通とNEC、それに携帯電話大手のNTTドコモの3社は、最先端の半導体を開発する新たな会社をつくり、先行する海外のメーカーと競争していくことになりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014018301000.html


京都大学大学院の元教授が物品納入に便宜を図った見返りなどとして東京の医療機器販売会社に私的な飲食費などを負担させていたとして収賄の疑いで逮捕された事件で、この元教授と贈賄の疑いで逮捕された社長は、およそ20年来の知り合いだったことが関係者への取材で分かりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10013998161000.html


「大阪都構想」の実現に向けて、大阪市にある24の区の区長の権限を強化しようと、橋下市長が導入した「公募区長」に1日、辞令が手渡され、区長が正式に就任しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014004871000.html


野田内閣は1日の行政改革実行本部(本部長・野田佳彦首相)で、国と独立行政法人が保有する資産の売却について、2016年度までの工程表を決めた。国家公務員や独法の職員宿舎など5千億円超の売却を目指す(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201208010625.html


犬と一緒に育った赤ちゃんは耳やのどの感染症になりにくく、抗生物質の使用も少なくて済むとの調査結果をフィンランドのチームが米小児科学会誌(電子版)に発表した。動物との接触で細菌にさらされて免疫が発達し、体が丈夫になるのではないかとみている。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/science/update/0730/TKY201207300173.html


経済成長に伴い電力需要が増加しているインドでは、先月31日、国土の半分に及ぶ地域で大規模な停電が起きましたが、電力公社などがふだんは運転していない発電所を稼働させた結果、停電はおおむね解消されました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10013999781000.html


長引く円高を背景に、中期的には、国内での生産を縮小すると考えている製造業が増えていることが、日本政策投資銀行がまとめた調査で分かりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014014641000.html




新に発効又は、可決される法律、政令他

 65歳まで働きたい人全員の雇用を義務づける高年齢者雇用安定法(高齢法)改正案が、1日の衆院厚生労働委員会で民主、自民、公明3党による修正を経て可決された。近く衆院本会議で可決して参院に送られ今国会で成立する見通しだ。 (朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201208010491.html



以下社会経済その他指標データ

東京電力は、ことし4月から6月までの3か月間の決算が、燃料費の大幅な増加などで2883億円の最終赤字になるとともに、来年3月期の年間の業績見通しについても1600億円程度の最終赤字に下方修正することを発表しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014018431000.html

7月の国内新車販売台数(軽自動車含む)は、前年同月比37.6%増の51万3125台だった。エコカー補助金の追い風に新車投入効果が加わり、軽は7月として過去最高を記録した。日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0801/TKY201208010537.html

がんと診断された時に働いていた人のうち、自分の意思や会社からの指示などで24%が退職、45%は収入が減っていたことが、厚生労働省研究班(主任研究者・高橋都独協医科大准教授)の調査でわかった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/science/update/0801/TKY201208010247.html

コメント

昨日記120801 水 (35/28 晴一時雨 プール  オリンピックTV観戦)

2012年08月02日 15時13分29秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、午前中PLの花火大会に行こうか迷っていた。
PLの花火はよく見に行っているが、昨年は行かなかった。
何度も行ったので、見る場所はそのたびに、変更している。
しかしなかなかいい場所がみつけっれなかった。
そこで、観光案内のサイトで、花火の発射場所を確認してから、グーグルの地図で、よく見えそうな場所の選択をした。
午後になって遠方の台風の影響で雲が出て、空模様が怪しくなったので、行くのはやめようと思った。

午後からするべき作業がいくつかあり、プールにも行きたかった。
花火見物を抜きにしてもどう処理するか、考えた。
結局、銀行での出金は別の日にして、プールは4時までに入場しなければならないので、プールに行き、帰宅後食料品の買出しをすることにした。

3時半ごろプールに行った。
100mX5と平泳ぎで100mの計600m泳いだ。
遊泳中雨が降っていたが5時ごろには、雨も止み虹も出ていて、夜には晴れていた。
軽く疲れた。
その後すぐに帰宅して、TVのオリンピックを見たりプロテイン等の補給をしてから、2箇所のスーパーに食材の買出しに出かけた。



独り言
日曜日に武庫川の「生」修復作業のときに、鎌で左人差し指を切ったが、昨日プールで遊泳中に、そのときに貼った、キズパワーパッドが完全にはがれた。
驚いたことに、あの傷は傷口も完全に塞がり、ほぼ治っているように見えカサブタもない。
昨日まで、傷口の痛みもかゆみも全く感じなかった。
何の保護も無くそのまま泳いだが、傷口が開くことは無かった。
改めて効果を実感した。(通常なら1週間以上掛かる)
現在念のため、ほぼ治っていると思われる傷跡の上に医療用の防水絆創膏を貼り付けている。
コメント

ニュース考(注目ニュースの選定基準) 120731(火)のニューススクラップ

2012年08月02日 12時50分25秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
ニュース考
ニューススクラップを作成するのに、非常に時間が掛かっている。
しかも、最近はリストアップする記事が多くなっている。
今までもニューススクラップは漠然と基準を決めてスクラップしていたつもりだが、リストアップの数を限定し、作成時間を短くする為、選定基準を明文化したい。
本日より、経済その他の指標データ関連の記事を最後にまとめて掲載します。

注目ニュースの選定基準。
国民的関心が非常に高い問題。
世界的に重大な影響を及ぼす問題。
将来、大問題に発展する可能性のある問題。
政治・経済・社会的に大きな影響を及ぼしている問題。
単発の事件事故(殺人他の違法行為・火災・事故)ただし大規模なものや社会的注目度の高いものは除く。
政治・行政問題の途中経過は扱わないが、政局や、政治の流れに大きな影響を及ぼす可能性のある、具体的に実行される可能性が非常に高い動きは取り上げる。(例;政党連携や政党設立の動き。)
原則選択記事はトータル5本以内を目安にする。

その他のニュースの選定基準
ニュースのアクセスランキングも考慮する。
現在話題になったり、注目されている、過去の政治・経済・社会の問題。
行政機関、議会、裁判所の決定事項(法律、予算、報告書、方針)
注目ニュースではないが、興味ある話題やニュース。




7月31日(火)の注目ニューススクラップ

連日各地で最高気温が35度以上の猛暑日になっていますが、31日は全国の気象庁の観測点のうち猛暑日になった地点がこの夏で最も多くなりました。
来月1日も西日本を中心に猛烈な暑さが続く見込みで、気象庁はこまめに水分をとるなどして熱中症に十分注意するよう呼びかけています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013991901000.html


「大阪都構想」の実現に向けて、大阪市にある24の区の区長の権限を強化しようと、橋下市長が導入した「公募区長」に1日、辞令が手渡され、区長が正式に就任しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014004871000.html


期限のある有期雇用で5年超、働いた人が、希望すれば無期雇用に転換できるようにする新しいルールを盛り込んだ改正労働契約法案が31日、参院厚生労働委員会で採決され、民主、自民、公明などの賛成多数で可決した。週内にも参院本会議で成立する見通しだ。改正案の柱は、(1)有期雇用が反復更新されて通算期間が5年を超えた場合、労働者に無期雇用への転換を求める権利を与える(2)雇い止めが認められない場合のルールとして判例で確立している「雇い止め法理」を成文化する(3)有期雇用であることを理由にした不合理な労働条件を禁止する――など。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY201207310598.html






以下その他の7月31日(火)のニューススクラップ

平成9年に東京電力の女性社員が殺害された事件で、東京高等裁判所は「別の男が犯人だという可能性を否定できない」として、検察の異議を退ける決定をし、ネパール人男性の再審=裁判のやり直しを再び認めました。
検察が今後、最高裁判所に申し立てを行っても認められる可能性は低いとみられ、裁判がやり直される見通しが強まりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013978501000.html


政府は、31日、東京電力に1兆円の公的資金を投入して実質的に国有化し、東京電力は今後、政府の管理下で福島第一原子力発電所の事故による、賠償や廃炉などの着実な実施に向けた抜本的な経営の立て直しを進めていくことになります(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013981871000.html


平野文部科学大臣は、記者会見で、大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題を受けて、いじめが原因とみられる子どもの自殺などが起きた場合に学校や教育委員会をサポートする「子ども安全対策支援室」を、来月1日、省内に設置することを明らかにしました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013983061000.html


経済成長に伴って電力の需要が増えているインドで、30日に続いて31日も大規模な停電が起き、影響は国土の半分に及びました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013995241000.html


韓国の古都・慶州(キョンジュ)市(慶尚北道)の海沿いにある月城(ウォルソン)原発で31日、5基目となる新月城1号機(加圧水型炉、100万キロワット)が商業運転を始めた。運営する公営企業・韓国水力原子力が明らかにした。韓国の原発は23基となった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0731/TKY201207310593.html


森本敏防衛相は31日の閣議で、2012年版の防衛白書を報告した。中国の軍事動向について「海軍による太平洋進出が常態化しつつある」と初めて明記。国防費を増大させ、海洋進出を進める中国軍に対して、強い警戒感を示した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY201207310299.html






以下社会・経済その他の指標データ

一人暮らしを除いた世帯の先月の消費支出は、エコカー補助金の効果で自動車の購入費が伸びたことなどから、5か月連続で前の年の同じ月に比べて増加しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013979161000.html
仕事を求めている人1人に対し、企業から何人の求人があるかを示す有効求人倍率は、6月は、前の月と比べて0.01ポイント高い0.82倍で、13か月連続で上昇しました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013977021000.html

東京電力が1日発表する今年4~6月期決算は、純損益が2千億円を超える赤字(前年同期は5717億円の赤字)に陥る見通しだ。火力発電の燃料費がかさんだのに加え、福島第一原発事故の賠償にかかわる費用で特別損失が出たという。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY201207310836.html
九州電力が31日発表した2012年4~6月期の決算は、純損益が1009億円の赤字だった。四半期の赤字額としては過去最大。昨年12月に原発6基がすべてとまり、代わりにつかっている火力発電所の燃料費がかさんだ。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0731/SEB201207310029.html

単一通貨ユーロを導入しているユーロ圏の先月の失業率は11.2%と、ユーロ導入以来、最悪の水準が続いています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013994781000.html

パナソニックは31日、2012年4~6月期の決算を発表した。前年度に実施した薄型テレビ事業や半導体事業の合理化が功を奏し、純損益は128億円の黒字(前年同期は303億円の赤字)となった。10年10~12月期以来、6四半期ぶりの黒字転換で、業績悪化にひとまず歯止めがかかった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0731/OSK201207310099.html
コメント

8月1日(水)のつぶやき

2012年08月02日 01時52分49秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
00:20 from gooBlog production
ニュース考(無し ) 120730(月)のニューススクラップ goo.gl/LGxf1

13:03 from gooBlog production
昨日記120731 火 (35/27 晴 プール) blog.goo.ne.jp/sksoo/e/fd0707…

by ouruo on Twitter
コメント