最高/最低 23.8 11.2℃ 快晴
午前中、会計ソフトのファイル整理を行った。
会計ソフト上の帳簿と、PCにあるデータとの紐づけがうまくいかないのだ。
そもそも通常の会計ソフトを、便利なので家計簿代わりに使っているのだが、繰越をやっていないので適当な事業所にして新しい帳簿を作成したことに問題があった。
今年と、2015年度以前は上手く紐づけされていて、いつでもデータを引き出せるが、昨年と一昨年の入力データは、上期のデータと下期のデータが混在しているらしいことが分かった。
とりあえず今期からまともに家計簿をつけていく予定だ。
しかし実際のところは、メインバンクの預金通帳だけで財産管理が出来ている。
というのも、年収130万円ほどの年金暮らして、保険料を差し引くと月10万円の生活費で、さらにそこから家賃を引くと、月8万円の生活費しかなく、これですべての生活をしている。
預金通帳でお金の出入りを見て出費をコントロールしているので、食事には困らない。
但し、告示に困らないというのは、ほとんどの食事が自炊前提である。
外食や総菜の購入を多く取り入れると、たちまち赤字が発生する。
最近は、食糧費の値上がりで出費が増え、趣味でアート作品を観るために京都や神戸や奈良にもよく出かけたが、最近は経済的余裕がなく行けなくなった。
冷暖房は無く(真夏は暑くて寝られないことが多い。)、銭湯も週一回で冬はジムのシャワーで汗を流し、夏は裏庭で、水シャワーを浴びて体の清潔は維持している。
週に数回以上ジムに通い体を鍛えているので、病気にはほとんどかからない。(歯科治療だけはやむを得ない。それでも今年2回ウイルス性感冒らしき風邪<インフルエンザではなさそう>をひき、1―2週間家でごろごろしていた。)
赤字になっても収入のアテはないし、既に一度自己破産しているので、借金もできない。
(実際には自己破産後8年以上経過しているのでカードローンは可能であるが、一度それを許すと、再び自己破産の道を歩むことになり、年齢からも返済期限を考えると不可能と考えている。したがって、食費を削ってでも収支均衡は、守らねばならない。)
夕方に食料品の買い出しに行ったあと、ジムに出かけランニングを行った。
久しぶりのランニングは、非常に厳しく、走った距離は3k程度なのに、息も上がった。
自選ブログ集・新規掲載(新規掲載は、数か月以内に書いたブログの中から選定しています。)
新規掲載下段に分野別自選ブログ集(フォルダーリンク)も掲載しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo