goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

最悪の結末

2015年02月01日 22時26分23秒 | Weblog

イスラム国は 動画投稿という手段ゆえ、それを見られない私には 未だに信じ難いが テロは為された。
なんとなく 政府間交渉で 人質解放になるのだろう~
と、思っていた。

この先、更に恐ろしいことが起きませんように。

それにしても
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝障壁画へ

2015年02月01日 15時06分53秒 | Weblog


ホテル近くの智積院へ出向く。

長谷川等伯の障壁画を観賞。
桜・楓・おうしょっき・雪に松 など。

利休好みの庭園は 水を抜いてあった。

1時間ほど ボランティアガイドの説明受。

過日 夢中に読んだ(等伯)を 思いおこした。

パチリは 国宝の複製。 四百年前はこのように鮮やかであった、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に寒い

2015年02月01日 11時21分28秒 | Weblog

博物館カフェで 三人で、お茶をしたのち別々に。
私は博物館に浸る。
博物館入口のあふれる水~
佐川美術館みたい とも思うし
シンガポールのあのホテルプールみたい、とも。
夏になったら 入るひとが 出てくるだろうな。

寒いさむい外。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ

2015年02月01日 09時12分56秒 | Weblog

雪は 止んだようだ。
ホテルの真ん前が京都博物館。
部屋の窓に雪をかぷった博物館の屋根が。

そんな景色を眺めていると…

! ! !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街づくり

2015年02月01日 04時24分31秒 | Weblog
それにしても……

大阪の街は ややこしい。
大体、新大阪と大阪は紛らわしい。

昨日の 梅田の地下街のちんぷんかんぷん〓〓〓
何回も歩いている私が 理解出来ない街づくりってなんやねん!

ローマ・パリ・ロンドン・ニューヨーク・ソウル………3回行けば 独りで歩けるものだが 大阪は あかん!
京都、札幌、福岡、奈良なんて 初めて歩いても迷子にならない。
そやけど………
この街作ったの誰? 太閤さん? 大阪ヒトは 京都ヒトをいけずというが
大阪の街は充分いけずやなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月Kisaragi 朔日

2015年02月01日 03時09分46秒 | Weblog

時代は代わった。 京都の夜は 普通に観光バスが人々を寺に連れていく、らしい。

次女は泉涌寺コース。 お菓子+ 抹茶でもてなされライトアップのお庭拝見。

泉涌寺といえば楊貴妃観音だが、(私の世代は) それは無視ムシ?
雪の舞うお庭拝見に感動した次女は思ったそうだ。

自分ももっと、おかあさんみたいに遊ばなきゃいけない!

そんなことより 坊さんバーは どうしたの??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする