宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

歳暮茶事

2018-12-22 20:36:09 | 茶道

今年最後の稽古は、《歳暮茶事》をしました。
茶事はなかなかできませんでしたが、年越しそばを懐石の代わりにと、思い切ってしました。

10時きっかりに始めます。席入りをして、主客あいさつの後、私が初炭をしました。
その後、私は年越しそばを用意しなければならないのでその間、皆様に今年の一字を墨で書いていただくことに…新しい趣向です。




温かい鰊そばで略式懐石。主菓子を出して中立。


軸から花に変えて、濃茶は茶筅荘・・・一年お世話になった茶筅ですから丁重に赤い糸で巻いて使いました。
そして続きお薄に入ります。お客様が多いので裏で点てて運びました。


全てが終わった後に皆さまが書いた一字についてそれぞれがお話を・・・・一字からその方々の気持ちや思いが伝わり良かったです。
私の一字は《謝》…今年は茶道会館で大寄せのお茶会も生徒さん方のお蔭でできましたし、主人の体調を気にしながらも最後まで稽古が出来たことなど感謝の気持ちで《謝》にしました。



私は亭主でしたが初座まで頑張り、後座の濃茶や薄茶は生徒さんにしていただきました。

思い切って茶事ができてうれしかったです。
今年も無事稽古を終えることが出来ました。

皆さまの一字…挑・庭・笑・学・嬉・無・風・重・変・彩・移・印
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯たんぽ | トップ | いろは歌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事