うちの子が血相を変えて部屋に来ました。
「嵐の新作CD初回限定盤って、もう予約できないのかな?」
以前、死神くんの件で書いたとおり、私自身は、嵐のファンでもなんでもないのですが、今回はたまたまうちの子がファンということで、ひと騒ぎ起きました。
どうやら、今度発売される嵐のニューアルバム「DIGITALIAN」は10月22日が発売ということで、発表されたのが先週の9日か10日あたりだったようです。
うちの子はファンと言っても、ファンクラブに入るほどディープではなかったので、情報を得たのが遅れたのでしょう。
で、欲しがっているのは、初回限定盤に入っているdvd。
予想通り、ネットでの予約を検索しても、軒並み「完売しました」「在庫はありません」
何とかして入手したいと探し回ると、いくつかのサイトが見つかりました。
「代引きはしません」「予約はキャンセルなしです」「値段は6300円です」…
この条件で、買ってもよいかと私に相談してきたのです。お金は自分の小遣いから払うから、と。
私も調べてみたのですが、通常のルート?で買えば、値段は3500円程度のようです。これは、いわゆる、ダフ屋商売に、うちの子は金を出そうとしています。
「それでも手に入れたい、自分の金なんだから」と言う子に対し、私はさらに検索を進めました。
すると、9月10日付の記事ではありながら、「ツタヤ、三洋堂に直接行って尋ねたら、予約が取れた」というものがあったのです。
「もう、14日だよ」と躊躇するうちの子を尻目に、私は近くの三洋堂に足を運び、「嵐のDIGITALIANですが、初回限定盤の予約はここで取れますか?」と尋ねました。
いい歳のおじさんですので、もちろんこっ恥ずかしかったですけどね。
すると、「まだ在庫があります」とのことで、早速予約。
無駄金を払わずに済みそうです。
岐阜県の片田舎、ということもあったのかもしれませんが、今回のことで、私は改めて書店の底力に感心しました。
何でもネットで注文、という時代になりつつある今、流通をつかんでいる現場の書店は、やっぱりすごいんだ。
同時に、苦い記憶も思い出しました。
うちの子たちがまだ小さかった頃、DS Liteを何としても手に入れようとしたのですが、どこを回っても、ネットで調べても在庫がない。どれだけ待っても見つからず、ついに折れて、ダフ屋っぽいサイトの、法外な値段で売っているDS Liteをネットで入手したのです。
今回の「DIGITALIAN」でも、同じことが起こっているのだと思います。
健全な流通ルートが商品を管理し、健全な買い物ができるようになってほしいものです。
「嵐の新作CD初回限定盤って、もう予約できないのかな?」
以前、死神くんの件で書いたとおり、私自身は、嵐のファンでもなんでもないのですが、今回はたまたまうちの子がファンということで、ひと騒ぎ起きました。
どうやら、今度発売される嵐のニューアルバム「DIGITALIAN」は10月22日が発売ということで、発表されたのが先週の9日か10日あたりだったようです。
うちの子はファンと言っても、ファンクラブに入るほどディープではなかったので、情報を得たのが遅れたのでしょう。
で、欲しがっているのは、初回限定盤に入っているdvd。
予想通り、ネットでの予約を検索しても、軒並み「完売しました」「在庫はありません」
何とかして入手したいと探し回ると、いくつかのサイトが見つかりました。
「代引きはしません」「予約はキャンセルなしです」「値段は6300円です」…
この条件で、買ってもよいかと私に相談してきたのです。お金は自分の小遣いから払うから、と。
私も調べてみたのですが、通常のルート?で買えば、値段は3500円程度のようです。これは、いわゆる、ダフ屋商売に、うちの子は金を出そうとしています。
「それでも手に入れたい、自分の金なんだから」と言う子に対し、私はさらに検索を進めました。
すると、9月10日付の記事ではありながら、「ツタヤ、三洋堂に直接行って尋ねたら、予約が取れた」というものがあったのです。
「もう、14日だよ」と躊躇するうちの子を尻目に、私は近くの三洋堂に足を運び、「嵐のDIGITALIANですが、初回限定盤の予約はここで取れますか?」と尋ねました。
いい歳のおじさんですので、もちろんこっ恥ずかしかったですけどね。
すると、「まだ在庫があります」とのことで、早速予約。
無駄金を払わずに済みそうです。
岐阜県の片田舎、ということもあったのかもしれませんが、今回のことで、私は改めて書店の底力に感心しました。
何でもネットで注文、という時代になりつつある今、流通をつかんでいる現場の書店は、やっぱりすごいんだ。
同時に、苦い記憶も思い出しました。
うちの子たちがまだ小さかった頃、DS Liteを何としても手に入れようとしたのですが、どこを回っても、ネットで調べても在庫がない。どれだけ待っても見つからず、ついに折れて、ダフ屋っぽいサイトの、法外な値段で売っているDS Liteをネットで入手したのです。
今回の「DIGITALIAN」でも、同じことが起こっているのだと思います。
健全な流通ルートが商品を管理し、健全な買い物ができるようになってほしいものです。
本当に世間知らずですみません。
こういう人たちの中には、先物取引などでもしかしたら将来経済的な大物になる人も出てくるのかもしれませんが、なんとも虫唾の走る人種に感じてしまいます。
欲しいものが適正な価格で買える状態を、健全な経済と呼ぶと思うのですけどね。