夏に、広島から藍が送られてきたとき、藍の茎を水に差していたら
2,3日で根が出てきました。
すぐに鉢に差して様子を見ていると、葉っぱが出てきて
藍がよみがえりました。
いづみ先生曰く、藍は強いからもう1回くらい 藍染ができるかも・・・」と
嬉しいコメントが帰ってきました。
育ててみて、日に日に大きくなっていきました。
が・・・
藍染までの量は できませんでしたが、
ピンク色のかわいい花が咲きました。
来年は、種から藍を育ててみようと思います。
プランターでも簡単にできるそうです。
コチラは、タデ藍です。
必要な方は、種をおすそ分けいたしますね。
そして、コチラ↓↓
買い物の時に立ち寄った 染物工房の前にあったプランターの藍です。
コチラは、白い花が咲いていました。
白は珍しいと思って 撮影
これくらいのプランターでも育つのかと
びっくりしました。
四国のお友達は、すくもづくりを始められたので
生葉染めではなく、本当の藍染ができるようなりたいなと思っていますが
当分は、生葉染めで行こうと思います。
冷凍している生葉で 色の実験をしていきたいと思います。
近所で金木犀の香りが・・・
秋を感じていますが、これは、ちょっと前の事です。
花が綺麗に咲いていたので撮影してみました。