先日、群馬に用事があって行ってきました。
そして、用事が早くに終了したので
ご近所さんでハーブの苗が販売していないか?
ネットで探していたら、アロマとハーブのお店があるではないですか?
早速電話をして、苗の確認をしてみると
「販売していますよ。」ということで
お邪魔させていただきました。
魔女ぽいおしゃれな お店・・・
今の時期、苗は少し早いのでしょうが、
ナスタチウムやティトリーなど・・・
元気なものがありました。
お店をのぞいてみると
ハーブのドレッシングやオイル漬けのキット?
オイルやおすを入れた出来上がるという簡単なキット
もありました。
また、お店の中に、ユーカリの木があって
いい香り また、非常に珍しい植物です。
グロブルスの木だそうです。
「欲し〜い。売ってください。」と言ったら
「このままどうぞ・・・」
と大きな木を指しておっしゃてくださいました。
とても欲しかったのですが・・・
持って帰れない大きさ・・・。
店主の方が、「挿し木にしてみたら?』と
葉っぱをカットしてくださいました。
ご親切に
ティッシュに水を浸してビニールに入れてくださいました。
その日は、24℃もあり、車内が暑くなり
ユーカリの葉っぱの元気がなくなってしまいました。
途中コーヒー屋さんに寄って コーヒーを飲んだ後
コーヒーの容器を洗って容器に移して持って帰ってきました。
また、ティトリーの葉っぱも折れそうになり、
一緒に挿し木にしてみようと
頑張ってみます。