上半期最大の目標である台湾Fivewoods(昨年アジジャパ4位)に勝利すべく、台湾10s大会に参加してきました。天気予報は雨で暑い!の予報を覆し、快晴でさわやかな気温の中で行われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/11d991d5c1804e500868f6be1ee9982c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dc/36b6e6a98337deb5226f5586ff693be1.jpg)
↓ 今大会参加メンバーが唯一全員そろっての記念撮影。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/32a19f114b9c92bea9dcaa5e9177b52c.jpg)
◆参加者
宗CAP、須賀提督、太郎さん、宮原会長、村井さん、アラーキー副CAP、古屋さん、英治さん、山下コーチ、銀次郎副CAP、キューピー、ごっちゃん、奈良場さん、加藤、森⑥
↓ 台湾以外のチームも多く、大会オフィシャルホテル「王朝大酒店」にて宿泊。日本からはタマリバさん、電通Melaninsさん、日本人チームで広州ロックスさんも参加されていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/7c1dcd7fab569a77a816b1df3a762166.jpg)
↓ ホテルは有名な台北アリーナのすぐそば。ちなみに2010年のアジジャパ大会はこのすぐ隣の台北運動場で開催されました。当時のブログはコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/a499d748e1b25895266fa21d1ce8a9c6.jpg)
↓ 当日の朝は朝食を食べながらチームミーティング。上半期やってきたこと、今やるべきことを整理し、冷静に士気を高めます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4f/e71a436e30020149b3dacffbd55152d1.jpg)
↓ 会場までは車で約1時間北上するため、オフィシャル手配の大型バスにて移動。大会の規模が大きいのが分かります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/63e279b1eb71a8988c26d26c86c4563f.jpg)
↓ 大会会場の淡江高級中学は台湾ラグビー発祥の地。1912年に同校の陳清史という方が同志社普通学校に留学(なんと同志社主将に抜擢されてます!)し、その後台湾に戻って同校の教師となり、1923年に台湾初のラグビーチームを設立したとのこと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/4a02cd4b4763a25e0d18e3abeacf2251.jpg)
↓ 校舎は歴史があり、おしゃれでまるで映画のワンシーンみたいと思ったら、台湾のスーパースター/周杰倫の母校であり、彼が初監督を務めた「言えない秘密」のロケ地でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/08/35c4fe8ee58abf5b052c4cf1082dd6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/01ae9e8059caac615038a1d81185927b.jpg)
↓ 映画でもラグビー部員が出てくるそうです。歴史あるラグビー部室の入口!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/e1a1f919eb5b91589c12bf54f9ee5801.jpg)
↓ 進学校でもあり、なんと李登輝元総統の母校でもあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/b1fd7e2b125d04f3ceb4edd8bf56e458.jpg)
↓ そんな歴史のある会場で、大会サポートも十分。救急車、テント、昼食など用意していただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/6fca9c79e6f218c5624d824f6c250e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/b04fdecc9479da9c5a0eb0c0c5e37b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/91cc05ee53a8ee09df92df7a24785c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/c3f19cceedf7eeea894856a8589bbde0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/dd226381466177784272a076230da045.jpg)
予選プールでは3試合を戦いました。
第1試合 vs Melanins Blacks(電通のラグビー部。今大会はBlacksとRedsの2チームで出場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/c12c4351dcc31d6c40668fdd25f63b6b.jpg)
↓ 古屋さんが双龍で試合デビュー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/a1694c46f7395dadc47bf2ce40dada0a.jpg)
第2試合 vs台湾Fivewoods
この試合のためにやってきました。待ちに待った対戦。皆気合が入ってます。カッコイイ写真をどうぞ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/850b6d70343f1f1c56da038bd603792a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/ca07dd73dd2885fd875470136c18d8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/54/11b1b5a8d04250416f2ba75fa35ec3b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/4089d9bc0fa24892114342a20b586676.jpg)
第3試合 vs KeeLung City
若く、体格もかなり大型でしたが、これまでの常州10sやドルフィンズの外国人チームと何度もやってきた甲斐もあり、誰一人ひるむことなく挑みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/24ab1b827e28f509147a4fb1d607aac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/e83c183063a7d3471b074b1d9bffbde5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/5b021a59113dab9537d7a4bec557154d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1e/52bc499861c96553a4fedd0353ce28cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/0554f7e344faba3563acdb490b3dbfd4.jpg)
予選リーグの結果…
双龍 0(T0G0)-Melanins Blacks 7(T1G1) 負け
双龍 12(T2G1)-台湾Fivewoods 5(T1G0) 勝ち
双龍 0(T0G0)-KeeLung City 12(T2G1) 負け
KeeLung City 勝ち点9 →カップトーナメントへ
Melanins Blacks 勝ち点7 →プレートトーナメントへ
双龍 勝ち点5 →ボールトーナメントへ
台湾Fivewoods 勝ち点3 →ボールトーナメントへ
目標としていた台湾Fivewoodsに1トライ差で勝利!
最後の決勝トライは宗CAPが決め、大いに盛り上がりました。
決勝トーナメントはどのチームと当たるのか楽しみにしていると、なんとまたまた台湾Fivewoodsとの対戦することになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
↓ ここで山下コーチとごっちゃんは用事のために上海へ一足先に戻り、逆に村井さんが到着!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a2/78a5a974feb66be11bdfa661d49d3acf.jpg)
決勝トーナメント vs台湾Fivewoods
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/874251459776148d610dae7e1276427b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/d64a9320b2587368853d7d4cd8af1324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/fbeaaa9f7382862419ee3007912beeee.jpg)
決勝トーナメントの結果…
双龍 10(T2G0)-台湾Fivewoods 19(T3G2) 負け
喜んだのもつかの間。今度は1トライ差で負けました~。また鍛え直しです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/03bc078713b64e95600c47159bac4c56.jpg)
↓ 予選リーグで戦ったKeeLung Cityはカップトーナメントで準優勝しました。とてもレベルの高い決勝でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/5cb6df724dea65f90a620df98ffee52a.jpg)
↓ アフターファンクションは学校の食堂にて。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/ab7e821675b368b96d27566066d805b2.jpg)
↓ 帰ろうとしたら出入り口の自動ドアが故障して開かないというトラブルがあったのもご愛敬。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/4f4a6bc2b2e0e9e26ee05ca9011eabd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/51/f02c7f30342a3e24ee14de3ff7d02df3.jpg)
↓ アフターファンクションを途中で切り上げ、市内にてFivewoodsさんとの打ち上げに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/7a3bf6020237c2211eee8b7d4afffbf7.jpg)
↓ MVPはFivewoodsのウィングの方。
明治大学出身!双龍のトライのほとんどをこの方に取られました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/058ff724aac45c4dd3198dcef2d5cdc0.jpg)
↓ 飲み会を大いに盛り上げてくれた小林さん。(老双龍)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/04aa027c1548bb5b4ed80a2d24826024.jpg)
↓ Fivewoodsといえば鳥居さん。今回のFivewoodsとの対戦のために尽力していただきました。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/8a46e138fca6f498a673ec0170a552bf.jpg)
↓ 双龍とFivewoodsとの懸け橋である英治さん。抜群の総合司会。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/37/f58731df1b5448ecbfc2293ef57f3ffe.jpg)
↓ 最後はみんなでお互いの健闘をたたえあいました。
次回の対戦はチャイナカップ?アジジャパ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/c4fc3543eb9cf37f2844b708a1b9f307.jpg)
台湾遠征・・・めっちゃ楽しかったです。Fivewoodsとの対戦を目標に台湾10s参戦を決めましたが、予選リーグで戦えて、その上決勝トーナメントでも戦うことができたのは奇跡です。1勝1敗となりましたが、台湾Fivewoodsに勝利するという上半期最大の目標を達成。この調子で盛り上がっていきましょう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
台湾Fivewoodsの皆様、当日は食事の場をセッティングしていただき、遅くまでのお付き合いありがとうございました。次回の対戦を楽しみにしています。ぜひチャイナカップ(10月@上海SCSC予定)に参戦ください!
森⑥