「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします
10月11日、愛知県瀬戸市の末広町商店街付近で、民間有志が開催した「第9回ごんか祭」に参加し、フォトグループアンダンテの会員7人が記録写真を撮りました。
shi~ちゃん:いつも写真少年は、主催者から撮影を依頼されたので、全ての場面を撮影する必要があります。
仲間は、「昼食へ行ってきま~す」と撮影会気分。しかし、仲間の写真も侮れません。
shi~ちゃんは、報告書のページ配分を考えながらパチリパチリ、仲間は無鉄砲にパチリパチリ。ときには仲間がいい写真を撮るんですよね。
だから何人かで撮影すると、内容の濃い報告書に仕上がります。
さて、まずは速報として、shi~ちゃんの写真をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/c9d7ffc3b5ae5fee722f2f4e69c19fcb.jpg)
「昨年までの祭は河原、今年は町中で。ロックバンドや和太鼓のキィ~ン、ドンドコの音は大きいかも」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/fa5222d958c3a1dba359345f4eed4608.jpg)
「赤や黄色の衣装は鮮やかですが、黄金色の招き猫はピカピカです。これなら観客に幸福が訪れます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/bf110a3ce29e4225b5f3a44bbb4fbba8.jpg)
「子供達が踊れば、保護者もウキウキ。観客数は倍増しますが、踊りが終われば半分になっちゃった」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fa/b9ed8db459c60d534ef7c0f6f444be52.jpg)
「瀬戸市は1300年の歴史を誇る陶磁器の町で、瀬戸物の土男や火女などが商店街を練り歩きます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
10月11日、愛知県瀬戸市の末広町商店街付近で、民間有志が開催した「第9回ごんか祭」に参加し、フォトグループアンダンテの会員7人が記録写真を撮りました。
shi~ちゃん:いつも写真少年は、主催者から撮影を依頼されたので、全ての場面を撮影する必要があります。
仲間は、「昼食へ行ってきま~す」と撮影会気分。しかし、仲間の写真も侮れません。
shi~ちゃんは、報告書のページ配分を考えながらパチリパチリ、仲間は無鉄砲にパチリパチリ。ときには仲間がいい写真を撮るんですよね。
だから何人かで撮影すると、内容の濃い報告書に仕上がります。
さて、まずは速報として、shi~ちゃんの写真をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/c9d7ffc3b5ae5fee722f2f4e69c19fcb.jpg)
「昨年までの祭は河原、今年は町中で。ロックバンドや和太鼓のキィ~ン、ドンドコの音は大きいかも」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/fa5222d958c3a1dba359345f4eed4608.jpg)
「赤や黄色の衣装は鮮やかですが、黄金色の招き猫はピカピカです。これなら観客に幸福が訪れます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/bf110a3ce29e4225b5f3a44bbb4fbba8.jpg)
「子供達が踊れば、保護者もウキウキ。観客数は倍増しますが、踊りが終われば半分になっちゃった」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fa/b9ed8db459c60d534ef7c0f6f444be52.jpg)
「瀬戸市は1300年の歴史を誇る陶磁器の町で、瀬戸物の土男や火女などが商店街を練り歩きます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」