「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします
5月4日は午前9時から、岐阜県岐阜市の街を撮影しようと長久手ICへ向かいましたが、小牧JCTの6km手前から渋滞表示!。20kmないのに・・・!。
やむをえず、15kmほど迂回して赤津ICから岐阜市を目指しました。ところが、中央道の土岐JCTの3kmほど手前からトロトロ、やはりこちらもか。
何とか土岐JCTを抜けてましたが、車速は遅くなる一方です。私生活ではしませんが、岐阜市から岐阜県可児郡御嵩町に浮気しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/57efd0c2d111ae29795a128479b0af42.jpg)
「名鉄広見線の終着駅『みたけ』付近では、中山道の御嶽宿当時の美しい格子戸が残されています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/23e8a6b02467c9a96b5b8895afb21d35.jpg)
「御嶽宿組頭の商家竹屋(現代の総合商社風)は、御嵩町指定有形文化財として保存されています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/5b7b8335656ccc4641ca9b4eafc9fef5.jpg)
「住民の方から『中山道みたけ館』を勧められました。御嶽宿の紹介の他に、牛若丸と弁慶も・・・?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/9904bec0f8cc9424d6cbc1958e6050fe.jpg)
「まったく御嶽宿とは関係ありません。写真少年は車が好きなので、プジョー205風のラリー車をパチリ」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
5月4日は午前9時から、岐阜県岐阜市の街を撮影しようと長久手ICへ向かいましたが、小牧JCTの6km手前から渋滞表示!。20kmないのに・・・!。
やむをえず、15kmほど迂回して赤津ICから岐阜市を目指しました。ところが、中央道の土岐JCTの3kmほど手前からトロトロ、やはりこちらもか。
何とか土岐JCTを抜けてましたが、車速は遅くなる一方です。私生活ではしませんが、岐阜市から岐阜県可児郡御嵩町に浮気しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/57efd0c2d111ae29795a128479b0af42.jpg)
「名鉄広見線の終着駅『みたけ』付近では、中山道の御嶽宿当時の美しい格子戸が残されています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/23e8a6b02467c9a96b5b8895afb21d35.jpg)
「御嶽宿組頭の商家竹屋(現代の総合商社風)は、御嵩町指定有形文化財として保存されています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/5b7b8335656ccc4641ca9b4eafc9fef5.jpg)
「住民の方から『中山道みたけ館』を勧められました。御嶽宿の紹介の他に、牛若丸と弁慶も・・・?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/9904bec0f8cc9424d6cbc1958e6050fe.jpg)
「まったく御嶽宿とは関係ありません。写真少年は車が好きなので、プジョー205風のラリー車をパチリ」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」